差分

編集の要約なし
39行目: 39行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ジオング]]の可変式メイン・ロケット・モーターのユニットを外して歩行ユニットに換装した機体。「パーフェクト・ジオング」の名は本仕様を表す俗称で、本来の名称は変わらず「ジオング」である。
+
[[ジオング]]の可変式メイン・ロケット・モーターのユニットを外して歩行ユニットに換装した機体。「パーフェクト・ジオング」の名は本仕様を表す俗称であり、本来の名称は変わらず「ジオング」となる。
   −
[[エルメス]]の完成によってジオングの開発計画は大幅に縮小されることとなり、プロジェクトチームの一部が残され開発が続けられた。その際にプロジェクトチームは「MS-16X」としての設計段階で存在した第1試案に再注目し、試作機の建造に並行して歩行ユニットの開発が行われることとなった。歩行ユニットの開発計画は「陸戦用歩行ユニット装着オペレーション」と呼ばれる場合があり、歩兵戦の展開構想に執着した軍首脳部の強い要望が影響して開発されたとも言われている。
+
ジオングは[[サイコミュシステム]]を搭載した最高級モビルスーツとして開発が進められていたものの、[[エルメス]]の完成によって開発計画は大幅に縮小され、プロジェクトチームの一部が[[ア・バオア・クー]]に残される形で開発が続けられた。その際にプロジェクトチームは「MS-16X」としての設計段階で存在した第1試案に再注目し、試作機の建造に並行して歩行ユニットの開発を行った。歩行ユニットの開発計画は「陸戦用歩行ユニット装着オペレーション」と呼ばれる場合があり、歩兵戦の展開構想に執着した軍首脳部の強い要望が影響して開発されたとも言われている。
   −
歩行ユニットの装着により重量は増加しているが、それを補って余りあるプロペラントが搭載され、通常の[[モビルスーツ]]と同じく[[AMBAC]]機動が可能となっている。脚部裏には宇宙用の可変式メイン・ロケット・モーターと同等品のスラスターと3基の小型スラスターが搭載され、総推力は従来の仕様とほぼ変わらないとされている。また、歩行ユニットの装着で機体バランスもより良くなり、従来の仕様以上の機動性を獲得している。なお、重力下での運用も想定されているが、自重の増加がどのような影響を与えるかは不明とされる。
+
歩行ユニットの装着により重量は増加しているが、それを補って余りあるプロペラントが搭載され、通常の[[モビルスーツ]]と同じく[[AMBAC]]機動が可能となっている。脚部裏には宇宙用の可変式メイン・ロケット・モーターと同等品のスラスターと3基の小型スラスターが搭載され、総推力は従来の仕様とほぼ変わらないとされている。また、歩行ユニットの装着で機体バランスも改善され、従来の仕様以上の機動性を獲得した。なお、重力下での運用も想定されているが、自重の増加がどのような影響を与えるかは不明とされる。
    
ジオングは2号機と3号機が本仕様として開発され、1号機用の歩行ユニットも用意されていた。しかし、[[ア・バオア・クー]]攻防戦の時点で全て建造途中の段階であり、出撃した1号機に歩行ユニットが装着されることもなかった。この戦闘で要塞が陥落し、その際に発生した火災で歩行ユニットは2号機と3号機と共に焼失したと言われているが、この事実が確たる証拠となり得る記録も存在しなかったとされる。
 
ジオングは2号機と3号機が本仕様として開発され、1号機用の歩行ユニットも用意されていた。しかし、[[ア・バオア・クー]]攻防戦の時点で全て建造途中の段階であり、出撃した1号機に歩行ユニットが装着されることもなかった。この戦闘で要塞が陥落し、その際に発生した火災で歩行ユニットは2号機と3号機と共に焼失したと言われているが、この事実が確たる証拠となり得る記録も存在しなかったとされる。
62行目: 62行目:  
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;頭部メガ粒子砲
 
;頭部メガ粒子砲
:口腔部に内蔵されている[[メガ粒子砲]]。頭部分離後は唯一の武装となる。また、PCソフト『ジオン軍ミリタリーファイル』には腕部と同様、有線制御による攻撃端末としての運用も想定されていたとの解説がある。
+
:口腔部に内蔵されている[[メガ粒子砲]]。頭部分離後は唯一の武装となる。<br/>PCソフト『ジオン軍ミリタリーファイル』には腕部と同様、有線制御による攻撃端末としての運用も想定されていたとの解説がある。
 
;腰部メガ粒子砲
 
;腰部メガ粒子砲
 
:胴体部に2門内蔵されているメガ粒子砲。
 
:胴体部に2門内蔵されているメガ粒子砲。
88行目: 88行目:  
:1/144サイズのジオングに1/100サイズのドムの脚を付けるという改造例が元となり、本機が誕生した。
 
:1/144サイズのジオングに1/100サイズのドムの脚を付けるという改造例が元となり、本機が誕生した。
 
;[[サイコガンダム]]
 
;[[サイコガンダム]]
:本機のコンセプトを引き継いで開発された機体。[[MS]]形態では、脚部を装備した本機とほぼ同じ大きさである。
+
:本機のコンセプトを引き継いで開発された機体。[[モビルスーツ]]形態では、脚部を装備した本機とほぼ同じ大きさである。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
5,514

回編集