30行目:
30行目:
| 主なパイロット =
| 主なパイロット =
*[[ジョブ・ジョン]]
*[[ジョブ・ジョン]]
−
*[[ハジメ・カスター]]
+
*[[ハジメ・タスカー]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
45行目:
45行目:
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
:第7話で登場。AA級軍機として開発が開始した直後で、サナリィ本社演習場にて稼動試験が行われた。搭乗したのは[[ジョブ・ジョン]]で、技術担当重役でかつ老体の身でありながら「提出された性能数値だけでは読み取れない違和感をぬぐい去りたい時は実際に搭乗して動かしてみる」という主義から直接操縦し、目まぐるしい動きを見せた。<br/>また、途中の一コマでは[[ガンプラ]]「ガンダムF-90 増設ウェポンセット3種セット」のインストに掲載されているF90Sの挿絵を彷彿とさせる射撃ポーズを取っている。
:第7話で登場。AA級軍機として開発が開始した直後で、サナリィ本社演習場にて稼動試験が行われた。搭乗したのは[[ジョブ・ジョン]]で、技術担当重役でかつ老体の身でありながら「提出された性能数値だけでは読み取れない違和感をぬぐい去りたい時は実際に搭乗して動かしてみる」という主義から直接操縦し、目まぐるしい動きを見せた。<br/>また、途中の一コマでは[[ガンプラ]]「ガンダムF-90 増設ウェポンセット3種セット」のインストに掲載されているF90Sの挿絵を彷彿とさせる射撃ポーズを取っている。
−
:その後は[[ファステスト・フォーミュラ]]に配備され、[[ハジメ・カスター]]の搭乗機として運用された。
+
:その後は[[ファステスト・フォーミュラ]]に配備され、[[ハジメ・タスカー]]の搭乗機として運用された。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
72行目:
72行目:
;[[ガンダムF90-Sタイプ]]
;[[ガンダムF90-Sタイプ]]
:ベース機。
:ベース機。
−
;[[Gキャノン]]/[[Gキャノンマグナ]]
+
;[[Gキャノン]] / [[Gキャノンマグナ]]
:本機を元に[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が再設計してOEM生産した機体。GキャノンマグナはAE系独自の機構を盛り込んだ改修型である。
:本機を元に[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が再設計してOEM生産した機体。GキャノンマグナはAE系独自の機構を盛り込んだ改修型である。
;[[ハーディガン]]
;[[ハーディガン]]