16行目:
16行目:
軍組織としては決して大規模ではなく、[[レウルーラ]]を旗艦に[[ムサカ級]]14隻程度の規模となっている。また、大規模な兵器生産施設も持たず、装備の調達も[[アナハイム・エレクトロニクス社]]の[[グラナダ]]工場に委託する形で行われた。当初から連邦が制圧に乗り出していた場合、勝負にならなかった可能性もあると言われている一方で、連邦に対する注意を向けられないよう、敢えて大規模な軍勢にしなかったとする説もある。
軍組織としては決して大規模ではなく、[[レウルーラ]]を旗艦に[[ムサカ級]]14隻程度の規模となっている。また、大規模な兵器生産施設も持たず、装備の調達も[[アナハイム・エレクトロニクス社]]の[[グラナダ]]工場に委託する形で行われた。当初から連邦が制圧に乗り出していた場合、勝負にならなかった可能性もあると言われている一方で、連邦に対する注意を向けられないよう、敢えて大規模な軍勢にしなかったとする説もある。
−
宇宙世紀0092年に[[スウィート・ウォーター]]を占拠し、翌0093年にTV番組のインタビュー内でシャアが連邦政府に事実上の宣戦布告を行ったことで[[第二次ネオ・ジオン抗争]]が勃発した。
+
宇宙世紀0092年に[[スウィートウォーター]]を占拠し、翌0093年にTV番組のインタビュー内でシャアが連邦政府に事実上の宣戦布告を行ったことで[[第二次ネオ・ジオン抗争]]が勃発した。
戦力で劣るネオ・ジオンは[[地球寒冷化作戦]]を実行し、[[フィフス・ルナ]]を連邦本部[[ラサ]]に落下させた。その後、裏取引と偽装降伏を経て[[アクシズ]]を強奪。アクシズを地球に落下させるものの、[[ロンド・ベル]]の熾烈な抵抗によって失敗。シャアも[[アムロ・レイ]]との戦闘中に行方不明となり、敗退した。
戦力で劣るネオ・ジオンは[[地球寒冷化作戦]]を実行し、[[フィフス・ルナ]]を連邦本部[[ラサ]]に落下させた。その後、裏取引と偽装降伏を経て[[アクシズ]]を強奪。アクシズを地球に落下させるものの、[[ロンド・ベル]]の熾烈な抵抗によって失敗。シャアも[[アムロ・レイ]]との戦闘中に行方不明となり、敗退した。