2行目:
2行目:
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Gundam F89
| 外国語表記 = Gundam F89
−
| 登場作品 = *[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
+
| 登場作品 =
+
*[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
*[[機動戦士ガンダムF90FF]]
*[[機動戦士ガンダムF90FF]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
21行目:
22行目:
| 所属 = [[サナリィ]] ⇒ [[フランク・オズ]](個人所有)
| 所属 = [[サナリィ]] ⇒ [[フランク・オズ]](個人所有)
| 主なパイロット =
| 主なパイロット =
−
*[[ギデオン・ブロンダン]]
+
*[[ギデオン・ブロンダン]] (F90FF)
−
*[[ジャン・ドーヴァン]]
+
*[[ジャン・ドーヴァン]] (DUST)
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
38行目:
39行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
−
:
+
:初出作品。
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
:第5話から登場。連邦兵である[[ギデオン・ブロンダン]]がパイロットを務め、初登場回で[[パッツィ・アンゲリカ|パッツィ]]のF90Fとの模擬戦で激しいぶつかり合いを見せた。模擬戦後はF90の護衛戦力の1つとして引き続きパッツィ達F90試験チームBと行動を共にしている。
:第5話から登場。連邦兵である[[ギデオン・ブロンダン]]がパイロットを務め、初登場回で[[パッツィ・アンゲリカ|パッツィ]]のF90Fとの模擬戦で激しいぶつかり合いを見せた。模擬戦後はF90の護衛戦力の1つとして引き続きパッツィ達F90試験チームBと行動を共にしている。
54行目:
55行目:
;ビーム・キャノン
;ビーム・キャノン
:遠距離攻撃型パックに2挺装備されている試作型[[ヴェスバー]]。最初期の試作品であり、火力はあるものの3発撃つと本体ごと機能を停止してしまう失敗作である。また、キャノンはパックに固定されている為、分離は不可能。
:遠距離攻撃型パックに2挺装備されている試作型[[ヴェスバー]]。最初期の試作品であり、火力はあるものの3発撃つと本体ごと機能を停止してしまう失敗作である。また、キャノンはパックに固定されている為、分離は不可能。
−
;[[ビーム・ライフル]]
+
;[[ビーム・ライフル]] (DUST時)
:[[ジェムズガン]]と同型のライフル。『DUST』での過去の模擬戦時に使用していた。
:[[ジェムズガン]]と同型のライフル。『DUST』での過去の模擬戦時に使用していた。
+
;ビーム・ライフル (F90FF時)
+
:[[ジェガンR型]]などが用いる物に似た形状のライフル。『F90FF』にてF90 2号機最終テスト時に使用。
+
;シールド
+
:『F90FF』にてF90 2号機最終テスト時に[[グスタフ・カール]]のシールドを携行装備として用いている。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==