103行目:
103行目:
:本機をベースにニュータイプ専用機として開発された機体。
:本機をベースにニュータイプ専用機として開発された機体。
;[[レーテ・ドーガ]]
;[[レーテ・ドーガ]]
−
:[[シャア・アズナブル]]総帥を含むニュータイプ専用機として、数種類の試作機が開発された機体。要求条件を満たす事ができず、開発は中断されている。模型雑誌『HobbyJAPAN』の作例が初出。
+
:[[シャア・アズナブル]]総帥を含むニュータイプ専用機として、数種類の試作機が開発された機体。要求条件を満たす事ができず、開発は中断されている。模型雑誌『HobbyJAPAN』1988年6月号の作例が初出。
;[[ギラ・ズール]]
;[[ギラ・ズール]]
:後継機として開発が進められていた機体。第二次ネオ・ジオン抗争後、「[[袖付き]]」の蜂起に伴い主力機として運用された。
:後継機として開発が進められていた機体。第二次ネオ・ジオン抗争後、「[[袖付き]]」の蜂起に伴い主力機として運用された。
117行目:
117行目:
:本機の前段階にあたる機体とされる。
:本機の前段階にあたる機体とされる。
;ドーガ
;ドーガ
−
:本機のプロトタイプとされる機体の1つ。書籍『模型情報』や『機動戦士ガンダムUC プリズマティック・モビルズ』に名前のみ掲載されている。また、模型雑誌『ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム「新世代へ捧ぐ」GUNDAM NEW GENERATION』には、[[グフ]]と同様の装備をした陸戦用の機体(AMS-117B)として作例が掲載されている。なお『[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム|ダブルフェイク]]』に登場する[[ドーガ]]とは別機体。
+
:本機のプロトタイプとされる機体の1つ。書籍『模型情報』や『機動戦士ガンダムUC プリズマティック・モビルズ』に名前のみ掲載されている。また、模型雑誌「HobbyJAPAN」1988年6月号の別冊『機動戦士ガンダム「新世代へ捧ぐ」GUNDAM NEW GENERATION』には、[[グフ]]と同様の装備をした陸戦用の機体(AMS-117B)として作例が掲載されている。なお『[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム|ダブルフェイク]]』に登場する[[ドーガ]]とは別機体。
;[[ザクIII後期型]]
;[[ザクIII後期型]]
:ザクIIIの後期生産型。ドーガ系の技術的な基礎となったとされている。
:ザクIIIの後期生産型。ドーガ系の技術的な基礎となったとされている。