1行目: |
1行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | | 外国語表記 = VARGUIL | + | | 外国語表記 = Varguil |
| | 登場作品 = [[機動戦士ムーンガンダム]] | | | 登場作品 = [[機動戦士ムーンガンダム]] |
| <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
27行目: |
27行目: |
| | 主なパイロット = | | | 主なパイロット = |
| *[[アゴス・ラガート]] | | *[[アゴス・ラガート]] |
− | *[[ユッタ・カーシム]](ガンダム・ヘッド搭載型) | + | *[[ユッタ・カーシム]] (ガンダム・ヘッド搭載型) |
| }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[ネオ・ジオン]]軍の試作型[[モビルスーツ]]。機体カラーは紫。ネオ・ジオン再蜂起に向けて次世代の[[サイコミュシステム]]を搭載した機体として開発された。 | + | [[ネオ・ジオン]]再蜂起に向けて開発された[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]の1機。次世代の[[サイコミュシステム]]の実験機として開発されていた。 |
| | | |
− | 軽量化を目的に開発された為、機動性や運動性が高く、プロペラントタンクにより稼働時間も延長可能な機体であった。しかし、同時期に開発されていた[[ヤクト・ドーガ]]と比較すると機体の出力は劣らないものの、サイコミュの性能に大きな差を開けられてしまっている。サイコミュ搭載機としては前時代的内容から抜けられず、安定性を欠いた失敗作とされている。なお、機体各部の形状や武器の形状が[[サザビー]]と似た物となっているため、本機のデータはサザビーの開発に利用されていると思われる。
| + | 機体は軽量化を目的に設計されており、全身に推進器を内蔵した機体となっている。そのため、他の実験機と比較して機動性や運用性に優れた機体となり、プロペラントタンクにより稼働時間も延長されている。しかし、同時期に開発されていた[[サイコフレーム]]採用機である[[ヤクト・ドーガ]]と比較すると機体出力は劣らないものの、サイコミュの性能は大きな差を開けられてしまっている。本機のサイコミュは前時代的内容から抜けられておらず、安定性を欠いた失敗作とされている。 |
| | | |
− | [[アタラント3]]に積み込まれる前に次世代のサイコミュは回収され、従来のサイコミュと[[ファンネル]]に戻されている。 | + | 武装は専用[[ビーム・ライフル]]やビーム・トマホークの他に、サイコミュ兵装として[[ファンネル]]とバタフライ・エッジを装備している。本機のファンネル・ラックは調整することでヤクト・ドーガや[[サザビー]]等に装備されている次世代ファンネルの装備も可能としている。 |
| + | |
| + | [[アタラント3]]に積み込まれる前に次世代サイコミュは回収され、従来のサイコミュとファンネルに戻されている。また、実験機故かパーツが少ないようで、破損した箇所がそのままの状態で運用されていた。 |
| | | |
| [[ロンド・ベル]]との戦闘で中破した際に[[ムーン・ムーン]]で入手した[[G-ドアーズ]]の頭部を移植される形で応急修理されており、バルギルのサイコミュがオーバーライドされた結果、サイコプレートが使用可能になった。この状態はバルギル(ガンダム・ヘッド搭載型)と呼ばれ、バックパック右側のファンネル・ラックは修理されておらず、左側のファンネル・ラックは残っているがファンネルは装備されていない。また、応急修理であるため機体カラーも元の機体のままであった。[[メドゥッサ]]との戦闘後はムーン・ムーン戦士隊の監視下に置かれたが、その後戦士隊とアタラント3の合同による[[ミネバ・ラオ・ザビ]]奪還作戦が決行された際、機体カラーの変更等が加えられ以降は[[ムーンガンダム]]と呼ばれるようになった。 | | [[ロンド・ベル]]との戦闘で中破した際に[[ムーン・ムーン]]で入手した[[G-ドアーズ]]の頭部を移植される形で応急修理されており、バルギルのサイコミュがオーバーライドされた結果、サイコプレートが使用可能になった。この状態はバルギル(ガンダム・ヘッド搭載型)と呼ばれ、バックパック右側のファンネル・ラックは修理されておらず、左側のファンネル・ラックは残っているがファンネルは装備されていない。また、応急修理であるため機体カラーも元の機体のままであった。[[メドゥッサ]]との戦闘後はムーン・ムーン戦士隊の監視下に置かれたが、その後戦士隊とアタラント3の合同による[[ミネバ・ラオ・ザビ]]奪還作戦が決行された際、機体カラーの変更等が加えられ以降は[[ムーンガンダム]]と呼ばれるようになった。 |
46行目: |
48行目: |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
| ;[[ビーム・ライフル]] | | ;[[ビーム・ライフル]] |
− | :本機専用のライフル。[[サザビー]]のビーム・ショット・ライフルの試作型であり、拡散射撃が可能。 | + | :本機専用のビーム・ライフル。[[サザビー]]のビーム・ショット・ライフルの試作品の1つであり、拡散射撃が可能。 |
| :;グレネード・ランチャー | | :;グレネード・ランチャー |
| ::銃身下部に装備されている。銃身のグリップをプルバックした後、トリガーを引く事で発射が可能。 | | ::銃身下部に装備されている。銃身のグリップをプルバックした後、トリガーを引く事で発射が可能。 |
72行目: |
74行目: |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;[[ムーンガンダム]] | | ;[[ムーンガンダム]] |
− | :中破した本機に[[ティターンズ]]の[[G-ドアーズ]]の頭部を移植し、トリコロールカラーに塗り直された機体。 | + | :中破した本機に[[ティターンズ]]の[[G-ドアーズ]]の頭部を移植し、トリコロールカラーに塗り直した機体。 |
| + | ;[[ギラ・ドーガ サイコミュ試験タイプ]] |
| + | :新生ネオ・ジオンが最初に開発した[[ニュータイプ]]専用機。本機の物と似た[[ビーム・ライフル]]を装備している。 |
| ;[[ヤクト・ドーガ]] | | ;[[ヤクト・ドーガ]] |
− | :同時期に開発されていたサイコミュ搭載機。 | + | :同時期に開発されていた[[サイコミュ]]搭載機。 |
| ;[[サザビー]] | | ;[[サザビー]] |
− | :サイコミュ搭載機としての完成機。本機のデータも開発に生かされていると思われる。 | + | :総帥専用機。本機と機体形状や武装構成が似た物となっているため、本機のデータも開発に活かされていると思われる。 |
| <!-- == 余談 == --> | | <!-- == 余談 == --> |
| <!-- *説明 --> | | <!-- *説明 --> |