10行目: |
10行目: |
| | タイトル = スペック | | | タイトル = スペック |
| | 正式名称 = F97 | | | 正式名称 = F97 |
| + | | コードネーム = X-0 (エックス・オー) |
| | 分類 = 他惑星用試作型[[モビルスーツ]] | | | 分類 = 他惑星用試作型[[モビルスーツ]] |
| | 型式番号 = | | | 型式番号 = |
− | XM-X0(海賊軍用) | + | *XM-X0 (海賊軍用) |
− | F97(サナリィ側)
| + | *F97 (サナリィ側) |
| | 頭頂高 = 15.9m | | | 頭頂高 = 15.9m |
| | 全高 = | | | 全高 = |
20行目: |
21行目: |
| | 主動力 = [[熱核融合炉]] | | | 主動力 = [[熱核融合炉]] |
| | ジェネレーター出力 = 5,280kw | | | ジェネレーター出力 = 5,280kw |
− | | スラスター推力 = 25,000kg×4(最大:30,000kg×4) | + | | スラスター推力 = 25,000kg×4 (最大:30,000kg×4) |
| | 装甲材質 = ガンダリウム合金ハイセラミック複合材 | | | 装甲材質 = ガンダリウム合金ハイセラミック複合材 |
| | センサー有効半径 = | | | センサー有効半径 = |
| | 開発組織 = [[サナリィ]] | | | 開発組織 = [[サナリィ]] |
− | | 所属 = [[木星共和国]] | + | | 所属 = |
− | | 所属組織 =
| + | | 所属組織 = [[木星共和国]] |
− | | 所属部隊 =[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|クロスボーン・バンガード(蛇の足)]] | + | | 所属部隊 =[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|クロスボーン・バンガード (蛇の足)]] |
| | 母艦 =[[マンサーナ・フロール]] | | | 母艦 =[[マンサーナ・フロール]] |
| | 主なパイロット = [[カーティス・ロスコ]]、他 | | | 主なパイロット = [[カーティス・ロスコ]]、他 |
32行目: |
33行目: |
| | | |
| ==概要== | | ==概要== |
− | [[木星共和国]]の特務部隊[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|蛇の足]]の保有する[[クロスボーン・ガンダム]]。[[マンサーナ・フロール]]内での正式コードは「X-0」。 | + | [[木星共和国]]の特務部隊[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|蛇の足]]の保有する[[クロスボーン・ガンダム]]。[[マンサーナ・フロール]]内での正式コードは「X-0 (エックス・オー)」。 |
| | | |
− | [[サナリィ]]がクロスボーン・ガンダムの3番機として建造した機体であり、[[宇宙世紀]]0132年に組立作業の遅れから[[クロスボーン・ガンダムX1|1番機]]、[[クロスボーン・ガンダムX2|2番機]]より後の補給船に積み込まれ[[マザー・バンガード]]に送られる筈であったが、事故により20年間宇宙を彷徨うこととなり<ref>その為、予定通りに海賊軍の手に渡っていればこの機体が「X3」と呼称されていたと考えられる。</ref>、その後外宇宙探査を行っていた[[カーティス・ロスコ]]によって発見された。ロールアウトから20年も経った後に発見された機体であり、性能も同等。当時、高性能機として開発されたクロスボーン・ガンダムの機動性は時を経ても未だ有効であったが、攻撃力のアドバンテージは失われている<ref>ジェネレーター出力のみで言えば、[[ザンスカール帝国]]の[[ゾロアット]]と同等である。</ref> | + | [[サナリィ]]が[[クロスボーン・ガンダムX3|クロスボーン・ガンダムの3番機]]として建造した機体であり、[[宇宙世紀]]0132年に組立作業の遅れから[[クロスボーン・ガンダムX1|1番機]]、[[クロスボーン・ガンダムX2|2番機]]より後の補給船に積み込まれ[[マザー・バンガード]]に送られる筈であったが、事故により20年間宇宙を彷徨うこととなり<ref>その為、予定通りに海賊軍の手に渡っていればこの機体が「X3」と呼称されていたと考えられる。</ref>、その後外宇宙探査を行っていた[[カーティス・ロスコ]]によって発見された。ロールアウトから20年も経った後に発見された機体であり、性能も同等。当時、高性能機として開発されたクロスボーン・ガンダムの機動性は時を経ても未だ有効であったが、攻撃力のアドバンテージは失われている<ref>ジェネレーター出力のみで言えば、[[ザンスカール帝国]]の[[ゾロアット]]と同等である。</ref>。 |
| | | |
| 銀色の塗装は[[コスモ・バビロニア建国戦争]]時の[[ビギナ・ギナ]]を彷彿とさせる事から[[ベラ・ロナ]]専用機として作られていたものと想像される。 | | 銀色の塗装は[[コスモ・バビロニア建国戦争]]時の[[ビギナ・ギナ]]を彷彿とさせる事から[[ベラ・ロナ]]専用機として作られていたものと想像される。 |
44行目: |
45行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]] | | ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]] |
− | :初出作品。[[カーティス・ロスコ]]が搭乗し、マンサーナ・フロールの艦載機、そして「クロスボーン・バンガード」のフラッグシップ機として運用されている。[[ゴールデン・エッグス]]や[[サーカス]]と戦闘を繰り広げた。 | + | :初出作品。[[カーティス・ロスコ]]が搭乗し、マンサーナ・フロールの艦載機、そして「クロスボーン・バンガード」のフラッグシップ機として運用され、[[サーカス]]や[[ゴールデン・エッグス]]と激闘を繰り広げた。作中では[[フォント・ボー]]が「存在しないはずの機体」という意味を込めて「クロスボーン・ガンダム <ruby>亡霊<rt>ゴースト</rt></ruby>」と一度だけ呼んでいる。<br/>[[マリア・シティ]]での戦闘では[[ビル]]が一時的に搭乗したが、性能を引き出せず右腕部を斬り落とされている。またフォントが[[ベルナデット・ドゥガチ|ベル]]と共に脱走した時にも使われ、脱走先で[[シーブック・アノー]]がザンスカール軍を撃退する為に一時的に乗り込んでいる。フォントらが帰還した後、最終決戦に備えて改装が行われ、[[クロスボーン・ガンダムX-0 フルクロス|フルクロス]]へと換装された。<br/>最終決戦では[[ミダス]]や[[カオスレル]]に操られた[[サーカス]]機との戦闘でフルクロスが失われて再びこの姿となり、サーカス機を撃破してミダスも撃退したと思われたが、[[ソーラシステム]]の効果範囲から離脱している最中にミダスからの急襲を受けて撃破された。なお、カーティスはコアブロックシステムによって脱出し、[[デスフィズ]]に回収されている。 |
− | :[[マリア・シティ]]での戦闘では[[ビル]]が一時的に搭乗したが、性能を引き出せず右腕部を斬り落とされている。また[[フォント・ボー]]が[[ベルナデット・ドゥガチ|ベル]]と共に脱走した時にも使われ、その後[[シーブック・アノー]]がザンスカール軍を撃退する為に乗り込んでいる。フォントらが帰還した後、最終決戦に備えて改装が行われ、[[クロスボーン・ガンダムX-0 フルクロス|フルクロス]]へと換装された。
| |
− | :最終決戦では[[ミダス]]や[[カオスレル]]に操られた[[サーカス]]機との戦闘でフルクロスが失われて再びこの姿となり、サーカス機を撃破してミダスも撃退したと思われたが、[[ソーラシステム]]の効果範囲から離脱している最中にミダスからの急襲を受けて撃破された。なお、カーティスはコアブロックシステムによって脱出し、[[デスフィズ]]に回収されている。
| |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
| ;[[ABCマント]] | | ;[[ABCマント]] |
− | :耐ビーム材と特殊繊維によって構成される布状の対ビーム用リアクティブアーマー。 | + | :耐ビーム材と特殊繊維によって構成される布状の対ビーム用リアクティブアーマー。<br/>ビームが着弾すると表面が蒸発し、エネルギーを相殺して機体を守る。ビーム・シールドと違って視認性が低く、機体のエネルギーを消費する事がないので稼働時間の延長にも繋がる。耐弾性は平均で通常のビーム・ライフル5発程度とされるが、防御性能は受け止めたビームの出力によって上下する。 |
− | :ビームが着弾すると表面が蒸発し、エネルギーを相殺して機体を守る。ビーム・シールドと違って視認性が低く、機体のエネルギーを消費する事がないので稼働時間の延長にも繋がる。耐弾性は平均で通常のビーム・ライフル5発程度とされるが、防御性能は受け止めたビームの出力によって上下する。
| |
| ;[[コアブロックシステム]] | | ;[[コアブロックシステム]] |
− | :コクピットブロックは機体から分離して[[コア・ファイター]]となる。基礎構造はクラスターガンダムのコア・ファイターを参考にしつつもよりマルチプルな運用を可能とする事を目標とし、システマチックに洗練されている。 | + | :コクピットブロックは機体から分離して[[コア・ファイター]]となる。基礎構造は[[クラスターガンダム]]のコア・ファイターを参考にしつつもよりマルチプルな運用を可能とする事を目標とし、システマチックに洗練されている。<br/>X1への搭乗経験を持つシーブックはこれを活用し、コア・ファイターを換装する事で戦闘中のパイロット交代をこなしている。 |
− | :キンケドゥはこれを活用し、コア・ファイターを換装する事で戦闘中のパイロット交代をこなしている。
| |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
| ;バルカン砲 | | ;バルカン砲 |
| :頭部に2門内蔵されている機関砲。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。 | | :頭部に2門内蔵されている機関砲。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。 |
− | ;ビーム・サーベル | + | ;[[ビーム・サーベル]] |
| :両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。 | | :両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。 |
| :;ビーム・ガン | | :;ビーム・ガン |
| ::ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。 | | ::ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。 |
| ;バタフライバスター | | ;バタフライバスター |
− | :X0と同時に補給船からサルベージされた武装。名称は折りたたみナイフを「バタフライナイフ」と呼ぶ事に起因する。 | + | :X0と同時に補給船からサルベージされた武装。名称は折りたたみナイフを「バタフライナイフ」と呼ぶ事に起因する。<br/>分離によってサーベルとライフルを使い分けるザンバスターと異なり、変形でサーベルモードとガンモードを使い分ける。出力もザンバスターと同程度であり、宇宙世紀0153年には平均的な強さのビーム・サーベルでしかない。<br/>技術的な面よりも戦場における使い勝手を検証する為に作られたもので、3機のクロスボーン・ガンダム用に予備を含め6丁しか製作されていない。また、本来二刀流での使用も想定していない。 |
− | :分離によってサーベルとライフルを使い分けるザンバスターと異なり、変形でサーベルモードとガンモードを使い分ける。出力もザンバスターと同程度であり、宇宙世紀0153年には平均的な強さのビーム・サーベルでしかない。
| |
− | :技術的な面よりも戦場における使い勝手を検証する為に作られたもので、3機のクロスボーン・ガンダム用に予備を含め6丁しか製作されていない。また、本来二刀流での使用も想定していない。
| |
| :;バタフライバスターB | | :;バタフライバスターB |
− | ::[[ブラックロー運送]]がカーティスから発注を受けて開発した武器。バタフライバスターの設計コンセプトをベースに開発されているが、20年前の兵器と同様のパーツが無い為、形状は著しく異なる。 | + | ::[[ブラックロー運送]]がカーティスから発注を受けて開発した武器。バタフライバスターの設計コンセプトをベースに開発されているが、20年前の兵器と同様のパーツが無い為、形状は著しく異なる。<br/>最新技術でリニューアルされている為、バタフライバスターよりも12%ほど出力が向上している。 |
− | ::最新技術でリニューアルされている為、バタフライバスターよりも12%ほど出力が向上している。
| |
| ;ヒート・ダガー | | ;ヒート・ダガー |
− | :両脚部に格納されている実体式の短剣。発熱機能は無く、スラスターの排熱を使って刀身部を加熱する。 | + | :両脚部に格納されている実体式の短剣。発熱機能は無く、スラスターの排熱を使って刀身部を加熱する。<br/>脹脛部から取り出して手に持つ以外に足裏から刀身を出せば蹴りの威力を強化できる。或いは足裏から射出または露出させて攻撃する事も可能。 |
− | :脹脛部から取り出して手に持つ以外に足裏から刀身を出せば蹴りの威力を強化できる。或いは足裏から射出または露出させて攻撃する事も可能。
| |
| ;ブランド・マーカー | | ;ブランド・マーカー |
| :両腕部に装備されている格闘武器。ナックルガードのようにマニピュレーターに被せて四角錘状のビーム刃を形成した後、殴りつけて敵機の頭部やコクピット等を破壊する。そのままの状態でも肘打ちの要領で攻撃可能。 | | :両腕部に装備されている格闘武器。ナックルガードのようにマニピュレーターに被せて四角錘状のビーム刃を形成した後、殴りつけて敵機の頭部やコクピット等を破壊する。そのままの状態でも肘打ちの要領で攻撃可能。 |
| :;[[ビームシールド|ビーム・シールド]] | | :;[[ビームシールド|ビーム・シールド]] |
− | ::ブランド・マーカーから展開可能。四角錘状のビーム刃の先端からシールドを形成する仕組みである為、通常のMSのそれとは異なり発生器をも覆う事ができる。 | + | ::ブランド・マーカーから展開可能。四角錘状のビーム刃の先端からシールドを形成する仕組みである為、通常のMSのそれとは異なり発生器をも覆う事ができる。<br/>発生器は腕部から分離できるようになっているので、その状態でも内部に貯蔵されたエネルギーでシールドの形成を維持できる。 |
− | ::発生器は腕部から分離できるようになっているので、その状態でも内部に貯蔵されたエネルギーでシールドの形成を維持できる。
| |
| ;シザー・アンカー | | ;シザー・アンカー |
| :フロントスカートを展開し、射出式のアンカーとしたもの。本体とはチェーンで接続されている。主に敵機の拘束や自機のポジション固定、接近戦時の牽制、間合い取り等に使用される他、手放したビーム・ザンバーを掴んで振り回すといった芸当も可能。 | | :フロントスカートを展開し、射出式のアンカーとしたもの。本体とはチェーンで接続されている。主に敵機の拘束や自機のポジション固定、接近戦時の牽制、間合い取り等に使用される他、手放したビーム・ザンバーを掴んで振り回すといった芸当も可能。 |
| ;多目的攻撃兵装「クジャク」 | | ;多目的攻撃兵装「クジャク」 |
− | :クロスボーン・ガンダムのムラマサ・ブラスターとピーコック・スマッシャーの能力を、変形による切り替えで双方とも使用できるようにしたマルチプル・ウェポン。地球でのエンジェル・コール争奪戦において戦力不足と判断したカーティスの発注によって、事前にブラックロー運送が開発を行っていた。名称のクジャクは「ピーコック」を「ムラマサ」の語源たる古代の国の名称に変換したものである。 | + | :クロスボーン・ガンダムのムラマサ・ブラスターとピーコック・スマッシャーの能力を、変形による切り替えで双方とも使用できるようにしたマルチプル・ウェポン。地球でのエンジェル・コール争奪戦において戦力不足と判断したカーティスの発注によって、1年ほど前から事前にブラックロー運送が開発を行っていた。ムラマサに相当する「バスターモード」とピーコックに相当する「スマッシャーモード」に変形し、前者は「ムラマサ」と同様に片側7本、計14本のビーム刃を展開し、後者では「バスターモード」の刀身部をボウガン状に展開し、15門の砲口からビームを一斉に発射する。名称のクジャクは「ピーコック」を「ムラマサ」の語源たる古代の国の名称に変換したものである。<br/>小型ながらジェネレーターを内蔵し、MS本体の出力を合わせる事で通常の兵器を大きく上回るビーム圧を発生させる。高性能ではあるが制作費は'''MS1機分'''に相当する。 |
− | :小型ながらジェネレーターを内蔵し、MS本体の出力を合わせる事で通常の兵器を大きく上回るビーム圧を発生させる。高性能ではあるが制作費はMS1機分に相当する。
| |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
90行目: |
81行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| + | === 装備バリエーション === |
| ;[[クロスボーン・ガンダムX-0 フルクロス]] | | ;[[クロスボーン・ガンダムX-0 フルクロス]] |
| :フルクロスを装備したX-0。 | | :フルクロスを装備したX-0。 |
| + | |
| + | === 同型機 === |
| ;[[クロスボーン・ガンダムX1]] / [[クロスボーン・ガンダムX2]] | | ;[[クロスボーン・ガンダムX1]] / [[クロスボーン・ガンダムX2]] |
| :1番機と2番機。補給船にはこの2機の予備パーツも一緒に積まれていて、X-0の予備パーツとして利用している。 | | :1番機と2番機。補給船にはこの2機の予備パーツも一緒に積まれていて、X-0の予備パーツとして利用している。 |
| ;[[クロスボーン・ガンダムX3]] | | ;[[クロスボーン・ガンダムX3]] |
− | :3番機。X-0は「[[サナリィ]]にとっての3番機」であるとされる。 | + | :[[木星戦役]]において実戦投入されたもう1つの3番機。本機は「[[サナリィ]]にとっての3番機」であるとされる。 |
| ;[[フリント]] | | ;[[フリント]] |
| :クロスボーン・ガンダムの地球圏仕様機。 | | :クロスボーン・ガンダムの地球圏仕様機。 |
| + | |
| + | === 技術的関与のある機体 === |
| ;[[ゴーストガンダム]] | | ;[[ゴーストガンダム]] |
| :X-0の予備パーツを使って改修された[[ファントム]]。 | | :X-0の予備パーツを使って改修された[[ファントム]]。 |
| ;[[クロスボーン・ガンダムX13]] | | ;[[クロスボーン・ガンダムX13]] |
− | :本機のデータを元に[[木星共和国]]が開発したクロスボーン・ガンダムの3号機。 | + | :本機のデータを元に[[木星共和国]]が開発した木星製クロスボーン・ガンダムの3号機。 |
| <!-- == 余談 == --> | | <!-- == 余談 == --> |
| <!-- *説明 --> | | <!-- *説明 --> |
117行目: |
113行目: |
| <references /> | | <references /> |
| <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | |
| {{DEFAULTSORT:くろすほおん かんたむX-0}} | | {{DEFAULTSORT:くろすほおん かんたむX-0}} |
| [[Category:登場メカか行]] | | [[Category:登場メカか行]] |
| [[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]] | | [[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]] |
| <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> | | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |