差分
→ハリソン・マディン(Harrison Maddin)
17行目:
17行目:
上層部の無理解のため、能力の割に報われない苦労人。高性能機であるF91を更に専用カラーで扱っている。+人間としてもとても良くできた人物だが、ややロリコンの気がある。 +
*キャラクターデザイン:
*キャラクターデザイン:
−[[地球連邦軍]]の[[MS]]パイロット。腐敗した連邦内でキンケドゥ搭乗のX1にシールドを使わせた確かな腕を持ち、「連邦の青い閃光」と呼ばれている。
+[[地球連邦軍]]の[[MS]]パイロット。コストの高さから数の少ない量産型F91を駆り、その濃紺のパーソナルカラーから「連邦の青い閃光」の二つ名で呼ばれるエースパイロット。その技量は、かつてF91を乗りこなし、その機体特性を身をもって理解しているキンケドゥを相手に互角の戦いを繰り広げ、彼にX1のビームシールドを始めて使わせたほど。
−腐敗が進むこの時代の連邦軍人としては珍しく、やや生真面目が過ぎるところはあるが、軍人としての責任感と人間としての良識を兼ね備えた好人物であり、志願して彼の部下となるパイロットがいるなど人望もあるが、それゆえに上層部からは煙たがられており、本人も出世には縁がないとその辺りは割り切ってしまっている。
−また、女性の好みがやや特殊というか、ややロリコンの気があり、出世できないのはそれが上層部のいらぬ不安を掻き立てているのも一因だとか。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==