57行目:
57行目:
;バルカン砲
;バルカン砲
:頭部に2門。コアファイター形態では唯一の武器。Vガンダムと違いV2コアファイターでは使用時に垂直尾翼とカバーを開きMSの頭部をポップアップする仕様。
:頭部に2門。コアファイター形態では唯一の武器。Vガンダムと違いV2コアファイターでは使用時に垂直尾翼とカバーを開きMSの頭部をポップアップする仕様。
−
;ビーム・ライフル
+
;[[ビーム・ライフル]]
:グリップ部を兼ねるビーム・ピストルを核となるパーツとして加速増幅用バレル、照準システム<ref>一部設定画や立体商品にて収納式の左右一対のサブセンサーの展開機構が再現されている。</ref>兼エネルギー供給モジュールユニットを組み合わせたライフル。バレル部はよりビームの収束率の高いものになっているが、ビーム・ピストルはVガンダムの物と同型である。
:グリップ部を兼ねるビーム・ピストルを核となるパーツとして加速増幅用バレル、照準システム<ref>一部設定画や立体商品にて収納式の左右一対のサブセンサーの展開機構が再現されている。</ref>兼エネルギー供給モジュールユニットを組み合わせたライフル。バレル部はよりビームの収束率の高いものになっているが、ビーム・ピストルはVガンダムの物と同型である。
:;マルチプル・ランチャー
:;マルチプル・ランチャー
::銃身下部に装着されたグレネード弾などの各種実体弾を発射可能な武装。
::銃身下部に装着されたグレネード弾などの各種実体弾を発射可能な武装。
−
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
:ビーム・シールド発生器内に2基格納されている。『V』第51話では2基を束ねて使用し、ビーム刃部を延長するという応用技が行われている。
:ビーム・シールド発生器内に2基格納されている。『V』第51話では2基を束ねて使用し、ビーム刃部を延長するという応用技が行われている。
;[[ビーム・シールド]]
;[[ビーム・シールド]]