40行目:
40行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[ガンダムブレイカーモバイル]]
;[[ガンダムブレイカーモバイル]]
−
:当初は[[ミヤマ・サナ]]が所有していたが、機体を使いこなせなかったため実戦では用いていなかった。しかしインターハイ予選直前でチームメイトの[[アイゼン・トウマ]]が病院に運ばれてしまったため、戦力補強のためこの[[ガンプラ]]を使うことにした。だが、あまりにもピーキーな機体でサナは使いこなせず、大会本戦では用いていなかった。しかし強敵を前にやむなく起用を決定。しかし決勝戦の初戦で敗北してしまった。大会後のエキシビションマッチで主人公がプロファイターである[[クズノハ・リンドウ]]と対戦した際にこの機体をサナから譲られ、以降は主人公のガンプラとなった(といってもプレイヤーのガンプラは自由なので、設定上そういうことになっているというだけで別に強制されてはいない)。
+
:当初は[[ミヤマ・サナ]]が所有していたが、機体を使いこなせなかったため実戦では用いていなかった。しかしインターハイ予選直前でチームメイトの[[アイゼン・トウマ]]が病院に運ばれてしまったため、戦力補強のためこの[[ガンプラ]]を使うことにした。だが、あまりにもピーキーな機体でサナは使いこなせず、大会本戦では用いていなかった。しかし強敵を前にやむなく起用を決定たもののやはり使いこなせず、決勝戦の初戦で敗北してしまった。大会後のエキシビションマッチで主人公がプロファイターである[[クズノハ・リンドウ]]と対戦した際にこの機体をサナから譲られ、以降は主人公のガンプラとなった(といってもプレイヤーのガンプラは自由なので、設定上そういうことになっているというだけで別に強制されてはいない)。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==