差分

3,261 バイト追加 、 2020年3月20日 (金) 13:09
ページの作成:「== マクダニエル (Macdaniel) == 宇宙世紀におけるファストフード店の1つ。月面都市アンマンに店舗を構えるハンバーガーシ…」
== マクダニエル (Macdaniel) ==
[[宇宙世紀]]におけるファストフード店の1つ。月面都市[[アンマン]]に店舗を構えるハンバーガーショップで、表向きは普通のハンバーガーショップであるが、店舗奥はエゥーゴの出資者の会合場所となっている。

== 登場作品 ==
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:第8話で登場。店舗奥でエゥーゴの出資者たちにより会合が行われ、ジャブロー基地侵攻作戦の実行が決定した。
;[[機動戦士ムーンガンダム]]
:episode 01で[[ユッタ・カーシム]]達が受信したテレビCMの1つとして流れた。「古き良き開拓時代に想いを馳せ 変わらぬ味をお届けするマクダニエル・ハンバーガー」が謳い文句。

== 関連人物 ==
=== [[エゥーゴ]] ===
;[[ヘンケン・ベッケナー]]
:[[アーガマ]]の艦長。マクダニエルでは表向き店長を務めている。
;[[ウォン・リー]]
:店舗奥でエゥーゴの出資者達と共に会合を行っていた。グリプスへの補給路を断ち、かつエゥーゴの活動をアピールし支持を集めようとジャブロー侵攻作戦決行を無理矢理推し進めた。
;[[クワトロ・バジーナ]]
:会合に招かれた。戦力差や地球汚染の観点からジャブロー侵攻作戦に反対していたものの、出資者達の強い意向に渋々応じる事となった。

=== [[ティターンズ]] ===
;[[カクリコン・カクーラー]] / [[キッチマン]]
:第9話でアンマンを偵察していたカクリコン達が偵察の合間にチキンバーガーを食べている。マクダニエルの物かは不明。

== 関連企業 ==
;[[ワンダー・ランド社]]
:『0080』で登場したファストフード店。

== 余談 ==
*店舗名が現実の某ハンバーガーチェーン店に名称が類似している事から、それを意識したネーミングと思われる。店舗前にピエロのマネキンが置かれている点も共通している。
*東京のガンダムオフィシャルカフェ「GUNDAM Cafe」が、2014年11月19日にマクダニエルをモチーフにしたハンバーガー専門店「McDaniel HAMBURGERS GUNDAM Cafe東京駅店」としてリニューアルオープン。「スレッガーバーガー」や「ガンダムバーガー」等、ガンダム作品のキャラクターや機体をモチーフにしたメニューが提供された。

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[企業]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:まくたにえる}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:機動戦士Ζガンダム]]
[[Category:機動戦士ムーンガンダム]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->