6行目:
6行目:
非人型の機体は[[モビルアーマー]]と呼ばれる事が多いが、「[[機動戦士ガンダムSEED]]シリーズ」では四足歩行型の[[バクゥ]]、[[ラゴゥ]]もMSに分類される。また、「[[機動戦士ガンダムAGE]]」ではMAという概念自体が無い為、[[シド]]のように非人型の機体であっても戦闘用に開発されていればMSに分類される。
非人型の機体は[[モビルアーマー]]と呼ばれる事が多いが、「[[機動戦士ガンダムSEED]]シリーズ」では四足歩行型の[[バクゥ]]、[[ラゴゥ]]もMSに分類される。また、「[[機動戦士ガンダムAGE]]」ではMAという概念自体が無い為、[[シド]]のように非人型の機体であっても戦闘用に開発されていればMSに分類される。
+
== 各世界観のモビルスーツ ==
=== 宇宙世紀 ===
=== 宇宙世紀 ===
[[ミノフスキー粒子|ミノフスキー物理学]]によって[[熱核融合炉]]の小型化に成功し、それを動力源として開発された全長18mクラスの人型ロボット兵器。ミノフスキー粒子散布環境下では、電波撹乱効果によって精密誘導機械が無力化され、有視界戦闘を行う必要性があった事から、[[ジオン公国軍]]が作業用という名目で開発を開始した事が始まりとなる。
[[ミノフスキー粒子|ミノフスキー物理学]]によって[[熱核融合炉]]の小型化に成功し、それを動力源として開発された全長18mクラスの人型ロボット兵器。ミノフスキー粒子散布環境下では、電波撹乱効果によって精密誘導機械が無力化され、有視界戦闘を行う必要性があった事から、[[ジオン公国軍]]が作業用という名目で開発を開始した事が始まりとなる。