5行目:
5行目:
*[[機動戦士ガンダムSEED MSV]]
*[[機動戦士ガンダムSEED MSV]]
*[[機動戦士ガンダムSEED]]
*[[機動戦士ガンダムSEED]]
+
*[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
*[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B]]
*[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
27行目:
28行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ザフト軍]]の[[モビルスーツ]]。[[ジン]]の[[ミゲル・アイマン]]専用機で、機体カラーはオレンジ色に塗装されている。
+
[[ザフト軍]]の[[モビルスーツ]]。[[ジン]]の[[ミゲル・アイマン]]専用機で、機体カラーはミゲルのパーソナルカラーであるオレンジ色に塗装されている。
戦争初期では[[シグー]]の生産が追いついていなかったため、エースパイロットには優先的に精度の高いパーツでチューンナップしたジンが配備されていた。本機はその中の1機であり、ミゲルの有志で結成された専属チーム「DEFRÖCK」に手でさらに性能が強化された機体で、スラスターやセンサー類が強化されている。そのスペックは通常のジンと比較して約20%向上している。
戦争初期では[[シグー]]の生産が追いついていなかったため、エースパイロットには優先的に精度の高いパーツでチューンナップしたジンが配備されていた。本機はその中の1機であり、ミゲルの有志で結成された専属チーム「DEFRÖCK」に手でさらに性能が強化された機体で、スラスターやセンサー類が強化されている。そのスペックは通常のジンと比較して約20%向上している。
36行目:
37行目:
;[[機動戦士ガンダムSEED MSV]]
;[[機動戦士ガンダムSEED MSV]]
:出典元。
:出典元。
+
;機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ
+
:ゲーム本編以外にもミッションモードのオープニング映像にその他のMSV機体と共に登場。テーマ曲「Zips」が流れる中、タイトルバックを飾り、[[ジンハイマニューバ]]と共に[[ガンバレルダガー]]と死闘を繰り広げるなど、本機の活躍が生き生きと描かれている。
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
−
:本編には登場しないが第3期のエンディング、HDリマスターの第1期オープニング&第2期エンディングに登場している。
+
:本編には登場しないが第3期のエンディング、HDリマスター版の第1期オープニング<ref>ただ、HDリマスター版第1期OPでは[[メビウス・ゼロ]]に撃墜される[[ジン]]から差し替えられての登場であるため、エース機でありながらOPで毎回撃墜される憂き目を見ている</ref>&第2期エンディングに登場している。
+
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
+
:「Option Parts 3 黄昏の魔弾」(『Re: Master Edition』第1巻Parts 1)で登場。SEED本編でミゲルが通常のジンに乗る所以となった[[サーペントテール]]の[[劾専用ジン]]との対決が描かれている。
+
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B]]
+
:
+
;[[機動戦士ガンダムSEED SUIT CD]] Vol.4 ミゲル・アイマン×ニコル・アマルフィ
+
:CDジャケットにミゲルと共に描かれている。また、コミカライズ版である『機動戦士ガンダムSEED featuring SUIT CD』にも任務を終えて帰還する様子が描かれている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
48行目:
57行目:
:通常D装備に分類される武装。脚部ハードポイントに装着される。
:通常D装備に分類される武装。脚部ハードポイントに装着される。
;シールド
;シールド
−
:[[ミゲル・アイマン|ミゲル]]のパーソナルマークが描かれたシールド。通常のジンには装備されていない兵装である。
+
:[[ミゲル・アイマン|ミゲル]]のパーソナルマークが描かれたシールド。通常のジンには装備されていない兵装である。PS2用ソフト「機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ」ミッションモードのオープニング映像で装備している。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
−
<!-- ;内容:説明 -->
+
=== 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY ===
+
;対 [[劾専用ジン]]
+
:「黄昏の魔弾」より、サーペントテールの[[叢雲劾]]との一騎討ち。[[ザフト軍]]の補給基地が次々と破壊されるという事態を受け、[[クルーゼ隊]]のミゲル専用ジンが出撃。襲撃に訪れた劾専用ジンを捕捉し交戦が開始する。通常の機体では追い切れない機動戦を展開する2機は同時に弾切れを起こし格闘戦へ移行。一瞬の交差の後、ミゲル機は右腕を失い、劾機は重斬刀を胴体に突き刺される。勝負は痛み分けに終わったかに見えたが、劾は脱出すると共に損傷したジンを補給基地に向けて射出。補給基地は破壊され、勝負はサーペントテール側に軍配が上がった。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
60行目:
71行目:
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
<!-- == [[ガンプラ]] == -->
+
=== [[ガンプラ]] ===
+
<amazon>B07K7HN25X</amazon>
<!-- == フィギュア == -->
<!-- == フィギュア == -->
+
=== 漫画 ===
+
<amazon>4047136484</amazon>
+
+
=== ドラマCD ===
+
<amazon>B00009IEDA</amazon>
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
68行目:
85行目:
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
−
<!-- == 脚注 == -->
+
== 脚注 ==
−
<!-- <references /> -->
+
<references />
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:みけるせんようしん}}
{{DEFAULTSORT:みけるせんようしん}}
[[Category:登場メカま行]]
[[Category:登場メカま行]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED MSV]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED MSV]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->