24行目:
24行目:
| 所属 = [[ザンスカール帝国]]
| 所属 = [[ザンスカール帝国]]
| 母艦 =
| 母艦 =
+
| 乗員人数 = 3名 (+12名)
| 主なパイロット =
| 主なパイロット =
−
*[[メッチェ・ルーベンス]]
+
*[[メッチェ・ルーベンス]] (操縦)
−
*[[ファラ・グリフォン]]
+
*[[ファラ・グリフォン]] (指揮)
*他
*他
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
39行目:
40行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士Vガンダム]]
;[[機動戦士Vガンダム]]
−
:
+
:第5話で初登場。[[ゴッゾーラ]]の戦闘を上空から偵察し、そこでVガンダムの合体機構を分析した。第13話では[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]が本機を「フライパン」と呼称し、以降、同呼称が[[カミオン隊]]でも用いられるようになった。長射程・高火力のビーム攻撃でカミオン隊を度々苦戦させるものの、第14話でエンジンを破壊され海上に不時着。ファラの脱出後に爆散した。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
54行目:
55行目:
;[[ゾロアット]]
;[[ゾロアット]]
:この機体のジェネレーターが流用されている。
:この機体のジェネレーターが流用されている。
−
<!-- == 余談 == -->
+
−
<!-- *説明 -->
+
== 余談 ==
+
*本機は「空飛ぶ戦車」のイメージでデザイン発注を受けた機体で、初期稿には砲身が機体内部に収容されているものや、ベスパ(蜂)をモチーフにしたデザイン(砲身が所謂お尻の針、ビームローターが羽状)が存在している。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==