差分

326 バイト追加 、 2019年12月19日 (木) 16:24
編集の要約なし
46行目: 46行目:  
:第39話で初登場。第37話で[[テキサス]]コロニーに到着予定だったものの、整備が遅れたため2話遅れての登場となった。[[ララァ・スン]]が搭乗し、ビットを使って[[ソロモン|コンペイ島]]に駐留していた[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の艦艇や[[モビルスーツ]]を撃破している。この事から「'''[[ソロモンの亡霊]]'''」と呼ばれ、恐れられるようになった。その後、[[アムロ・レイ]]の[[ガンダム]]と交戦し、[[シャア・アズナブル]]の駆る[[シャア専用ゲルググ|ゲルググ]]を庇って撃墜された。
 
:第39話で初登場。第37話で[[テキサス]]コロニーに到着予定だったものの、整備が遅れたため2話遅れての登場となった。[[ララァ・スン]]が搭乗し、ビットを使って[[ソロモン|コンペイ島]]に駐留していた[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の艦艇や[[モビルスーツ]]を撃破している。この事から「'''[[ソロモンの亡霊]]'''」と呼ばれ、恐れられるようになった。その後、[[アムロ・レイ]]の[[ガンダム]]と交戦し、[[シャア・アズナブル]]の駆る[[シャア専用ゲルググ|ゲルググ]]を庇って撃墜された。
 
;[[機動戦士ガンダム (小説版)]]
 
;[[機動戦士ガンダム (小説版)]]
:
+
:ララァ機とクスコ機が登場。前者はテキサス・コロニーでガンダムと交戦した末に撃墜され、後者はコレヒドール暗礁宙域でG-3ガンダムに撃墜された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
57行目: 57行目:  
:機体前面に2門内蔵。機体上方にも可動するため、頭上の敵機に対しても攻撃が可能。
 
:機体前面に2門内蔵。機体上方にも可動するため、頭上の敵機に対しても攻撃が可能。
 
;ビット
 
;ビット
:本機の主兵装で、本体の後部に10基(12基とする資料もある)搭載している。全長は8.4m。小型のジェネレーターが内蔵されており、主推進器となるバーニアと多数のアポジモーターが装備されている。また、モノアイも設置されている。これによって長距離攻撃やオールレンジ攻撃が可能となっている。これをベースとして、後にファンネル・ビットへと発展していく事となった。
+
:本機の主兵装で、本体の後部に10基(12基とする資料もある)搭載している。全長は8.4m。小型のジェネレーターが内蔵されており、主推進器となるバーニアと多数のアポジモーターが装備されている。また、モノアイも設置されている。これによって長距離攻撃やオールレンジ攻撃が可能となっている。これをベースとして、後にファンネル・ビットへと発展していく事となった。<br/>なお、『小説版1st』では爆薬(核弾頭)を装備したミサイル・タイプも含まれている。
    
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==