差分

412 バイト追加 、 2019年11月9日 (土) 20:57
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
「ガンダムシリーズ」における巨大な人型機動兵器の総称。略称は「[[MS]]」。親指~小指が同じ長さに重なり合った左右対称形の手首を持つ。
 
「ガンダムシリーズ」における巨大な人型機動兵器の総称。略称は「[[MS]]」。親指~小指が同じ長さに重なり合った左右対称形の手首を持つ。
   −
[[宇宙世紀]]では[[ミノフスキー粒子]]の効果により原子炉の小型化に成功、それを動力源とする事で大型のロボットが稼動できた。
+
[[宇宙世紀]]では[[ミノフスキー粒子]]の効果により核融合炉の小型化に成功、それを動力源とする事で大型の人型ロボットが稼動できた。
 +
更に宇宙世紀0100年までは戦闘用の18m級サイズ未満の機体はjrMS([[ジュニアモビルスーツ]])、プチMS([[プチモビルスーツ]]、略称プチモビ)、ミドルMS([[ミドルモビルスーツ]])という呼称分類がされる。
   −
「ガンダムΖΖ」の頃に巨大化のピークを迎え、その後のνガンダムから先はやや小型化する。余談だが、プラモデルでは1/144[[ガンダム]]と1/100ガンダムF91がほぼ同サイズとなる。
+
「第一次ネオジオン紛争」の頃に巨大化のピークを迎え、その後の第二次ネオジオン戦争以降のサナリィの15m級MSへの規格刷新計画である「[[フォーミュラ計画]]」から先はやや小型化する。
 +
余談だが、プラモデルでは1/144[[ガンダム]]と1/100ガンダムF91がほぼ同サイズとなる。
    
[[可変モビルスーツ|非人型への可変機構]]を持つ場合、人型の状態を「MS形態」と呼ぶ。
 
[[可変モビルスーツ|非人型への可変機構]]を持つ場合、人型の状態を「MS形態」と呼ぶ。
匿名利用者