差分

194 バイト追加 、 2019年8月8日 (木) 17:55
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
 
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
 
:[[T3部隊]]でEパックの試験運用が行われている。[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]はボックスタイプのEパックを複数つなげて使用している。
 
:[[T3部隊]]でEパックの試験運用が行われている。[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]はボックスタイプのEパックを複数つなげて使用している。
 +
;[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
 +
:シャアの反乱後の[[火星]]では軍から放出されたエネルギーCAPを動力としたロケット・グライダーが就役している。
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
:[[グリプス戦役]]でEパックが本格運用され、[[ハイザック]]や[[マラサイ]]用の弾倉を模した物、[[ガンダムMk-II]]、[[Ζガンダム]]が使用するライフル駆動電源も兼ねたタイプ、[[リック・ディアス]]、[[百式]]のスネイルタイプなど複数規格のEパックが登場した。
 
:[[グリプス戦役]]でEパックが本格運用され、[[ハイザック]]や[[マラサイ]]用の弾倉を模した物、[[ガンダムMk-II]]、[[Ζガンダム]]が使用するライフル駆動電源も兼ねたタイプ、[[リック・ディアス]]、[[百式]]のスネイルタイプなど複数規格のEパックが登場した。
5,676

回編集