差分

2,670 バイト追加 、 2012年12月24日 (月) 16:07
新規作成
== 艦籍番号不明 ソレイユ(Soleil) ==

*登場作品:[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
*デザイナー:
*分類:
*装甲材質:
*頭頂高:
*全高:
*全長:---m
*重量:---t
*全備重量:
*主動力:
*出力:
*推力:
*センサー有効半径:
*開発組織:
*指揮官:[[フィル・アッカマン]]

[[ディアナ・ソレル]]の乗艦であり、地球帰還作戦の船団の旗艦。艦橋が高くそびえ立ち、戦艦というよりも白亜の宮殿を思わせる優美な外観を持つ艦。[[アルマイヤー級]]より一回り大きく、旗艦として指揮管制機能が強化されている。戦闘指揮所(CIC)を別個に持たず、艦橋は天窓が露出しているため、視察や督戦には向いているが戦闘に望むにはかなりの覚悟が必要。また、艦橋の一部は飛行能力を持つ独立した小型機になっている。[[MS]]格納用ブロックは後部にある。最後は帰還したディアナの指揮の下、ギンガナム艦隊と戦う者達の旗頭となった。

なお、ソレイユはフランス語で「太陽」の意。月の女王が太陽の艦に乗るというのは些かミスマッチの感もあるが、陰陽を兼ね備えた存在と解釈したり、『月の民(=ムーンレィス)を照らす太陽』と解釈する事もできるだろう。後者の解釈の場合、ディアナは『月の民にとっての太陽』……即ち、心の拠り所という考え方も成り立つ。

戦闘とはおよそ結びつかないであろう優美な外観から、作風は全く異なるが、同じ富野監督作品である『聖戦士ダンバイン』に登場した「グラン・ガラン」を連想する人も多いかと思われる。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
:

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
<!-- :機能名:説明 -->
;バリア
:

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
;対空機銃
:その名の通りの対空機銃。空適応が高い場合が多い。
;メガ粒子砲
:艦体前面に装備。後の時代のメガ粒子砲なので、名前からは想像できないほど高性能になっている。

== 対決・名場面 ==
<!-- :内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
;[[アルマイヤー級]]
:

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ソレイユ]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ソレイユ]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集