差分

2,517 バイト追加 、 2019年6月30日 (日) 17:34
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = Adler | 登場作品 = 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 <!-- *続編、或いは個別作品に出…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Adler
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| 製作 = 修羅珍
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = カスタム[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = 不明
| 全高 = 22.4m
| 本体重量 = 41.3m
| 主動力 = [[エイハブ・リアクター]]
| 装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]]
| 開発組織 = [[タントテンポ]]
| 所属 = [[タントテンポ]]
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[ナナオ・ナロリナ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[グレイズ|グレイズ・フレーム]]を使用して開発されたカスタム機。機体名称はドイツ語で「鷲」を意味する。

グレイズのフレームを使用しているが外見は大きく異なっており、機体サイズも一回り大きくなっている。頭部のセンサーはバイザーとなっており、その他の部分も独自の形状である。

本機のデザイン及び設定は「鉄血のガンプラコンテスト」の最優秀作品「グレイズ・アードラ」を元としている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]
:

== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;GR-W01 120mmライフル
:主に[[グレイズ]]系列機が装備しているライフル。
;GR-H02 バトルブレード
:機体に負担を掛けないよう軽量に作られた実体剣。非使用時には肩部に装着可能。
;対MSクロー
:左腕部に装備されている対[[モビルスーツ]]用のクロー。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[グレイズ]]
:ベース機。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:ああとら}}
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,250

回編集