1行目:
1行目:
−
== レビル将軍(General Revil) ==
+
{{登場人物概要
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
+
| 外国語表記 = Revil
+
| 登場作品 =
+
*[[機動戦士ガンダム]]
+
*[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]
+
*[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
| 声優 = 池田勝(TV版『1st』)<br/>村松康雄(劇場版『1st』)<br/>堀勝之祐(劇場版『1st』(特別版))<br/>中博史(THE ORIGIN)
+
| デザイン = 安彦良和
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]
+
{{登場人物概要
−
<!-- **続編、或いは個別作品に出演した作品のみ。 -->
+
| タイトル = プロフィール
−
<!-- ** -->
+
| 本名 = ヨハン・イブラヒム・レビル(THE ORIGIN)<br/>ヨハン・エイブラハム・レビル(一部ゲーム作品)
−
*声優:
+
| 種族 = 人間
−
*種族・性別:
+
| 性別 = 男性
−
*生年月日:
+
| 生年月日 =
−
*年齢:--歳
+
| 年齢 =
−
*身長:---cm
+
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0079年12月30日
−
*体重:---kg
+
| 出身 =
−
*血液型:A型
+
| 身長 =
−
*所属:[[地球連邦軍]]
+
| 体重 =
−
*階級:大将
+
| 血液型 = A型
−
*役職・称号など:
+
| 職業 = 将軍、[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]総司令官
−
*主な搭乗艦:[[アナンケ]]、[[フェーベ]]
+
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
*キャラクターデザイン:
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 称号 =
+
| 階級 = 中将([[一年戦争]]会戦時)⇒ 大将
+
| コールサイン =
+
| 主な搭乗機 = [[マゼラン級|アナンケ]]<br/>[[ビッグトレー|バターン]]<br/>[[マゼラン級|フェーベ]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
[[地球連邦軍]]大将。フルネームは「ヨハン・イブラヒム・レビル」。
+
== 概要 ==
+
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]大将。『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]』におけるフルネームは「ヨハン・イブラヒム・レビル」。
−
元々戦前から連邦・ジオン共に名前の知れた名将であった。一週間戦争では各サイドの生き残りと[[ルナツー]]の戦力を取りまとめ、第一連合艦隊を編成。それを指揮し[[ルウム戦役]]に臨むが、新兵器[[モビルスーツ]]の前に圧倒的な戦力差があるにもかかわらず[[ジオン軍]]に惨敗。自身も乗艦「[[アナンケ]]」を破壊され捕虜になるが、[[南極条約]]調印直前に脱走に成功する。
+
元々戦前から連邦・ジオン共に名前の知れた名将であった。一週間戦争では各サイドの生き残りと[[ルナツー]]の戦力を取りまとめ、第一連合艦隊を編成。それを指揮し[[ルウム戦役]]に臨むが、新兵器[[モビルスーツ]]の前に圧倒的な戦力差があるにもかかわらず[[ジオン軍]]に惨敗。自身も乗艦「[[マゼラン級|アナンケ]]」を破壊され捕虜になるが、[[南極条約]]調印直前に脱走に成功する。
「ジオンに兵なし」演説で捕虜として垣間見たジオン軍の実情を暴露し徹底抗戦を主張する。おかげで事実上の講和条約だった南極条約は核兵器やコロニー落としなど大量破壊兵器の使用禁止、捕虜交換などの交戦規定にとどまった。
「ジオンに兵なし」演説で捕虜として垣間見たジオン軍の実情を暴露し徹底抗戦を主張する。おかげで事実上の講和条約だった南極条約は核兵器やコロニー落としなど大量破壊兵器の使用禁止、捕虜交換などの交戦規定にとどまった。
29行目:
46行目:
また、政治力にも優れており、保守派や日和見主義の多い参謀本部からの突き上げをうまく回避し、台所事情の苦しい連邦軍を上手く纏め上げ戦闘態勢を維持し続けたのは評価に値する。しかしその文武に優れ先見性もある恵まれた能力故に、連邦主流派に組み込むことはできなかったようで、あくまでも戦時の英雄に過ぎないと言う意見もある。
また、政治力にも優れており、保守派や日和見主義の多い参謀本部からの突き上げをうまく回避し、台所事情の苦しい連邦軍を上手く纏め上げ戦闘態勢を維持し続けたのは評価に値する。しかしその文武に優れ先見性もある恵まれた能力故に、連邦主流派に組み込むことはできなかったようで、あくまでも戦時の英雄に過ぎないと言う意見もある。
−
ジオンに対する徹底抗戦の構えから強硬派と誤解される事もあるが、元々の彼はスペースノイドに対して理解のある穏健派であり、彼の派閥である改革派もスぺースノイドの弾圧を目論むコリニーら保守派を抑制している。ただし、「[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]」では他の媒体に比べて強硬的な面が強調されており、ジオン公国軍を強く敵視し徹底抗戦を唱える場面も描かれている。
+
ジオンに対する徹底抗戦の構えから強硬派と誤解される事もあるが、元々の彼はスペースノイドに対して理解のある穏健派であり、彼の派閥である改革派もスぺースノイドの弾圧を目論むコリニーら保守派を抑制している。ただし、『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN|THE ORIGIN]]』では他の媒体に比べて強硬的な面が強調されており、ジオン公国軍を強く敵視し徹底抗戦を唱える場面も描かれている。
また、[[ニュータイプ]]に理解があり[[ホワイトベース隊]]を個人的に支援した他、「[[ソロモンの亡霊]]」による奇襲時にはニュータイプ同士の共鳴の為か頭痛を訴えるなど彼自身ニュータイプか、その素養があった事が分かる。
また、[[ニュータイプ]]に理解があり[[ホワイトベース隊]]を個人的に支援した他、「[[ソロモンの亡霊]]」による奇襲時にはニュータイプ同士の共鳴の為か頭痛を訴えるなど彼自身ニュータイプか、その素養があった事が分かる。
−
彼は艦隊指揮を執っていても『提督』ではなく『将軍』と呼ばれ続けていた。<br />その為、連邦宇宙軍成立以前は陸軍か空軍の指揮を執っていたのではないかと思われる。
+
彼は艦隊指揮を執っていても『提督』ではなく『将軍』と呼ばれ続けていた。その為、連邦宇宙軍成立以前は陸軍か空軍の指揮を執っていたのではないかと思われる。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
;[[機動戦士ガンダム]]
;[[機動戦士ガンダム]]
−
:ホワイトベース隊に理解を示し、補給隊の派遣を指示した。オデッサ作戦、チェンバロ作戦では前線で指揮している。ソロモン攻略後、デギン・ザビとの休戦条約締結時にギレン・ザビによるソーラ・レイにより乗艦「フェーベ」と共に宇宙の塵となる。
+
:第9話から数回名前が登場。その後、第23話で本人が初登場する。ホワイトベース隊に理解を示し、補給隊の派遣を指示した。オデッサ作戦、チェンバロ作戦では前線で指揮している。ソロモン攻略後、デギン・ザビとの休戦条約締結時にギレン・ザビによるソーラ・レイにより乗艦「フェーベ」と共に宇宙の塵となる。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
+
=== [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] ===
;[[ホワイトベース隊]]
;[[ホワイトベース隊]]
:
:
;[[ゴップ]]
;[[ゴップ]]
+
:
+
;[[エルラン]]
:
:
;[[マチルダ・アジャン]]
;[[マチルダ・アジャン]]
:
:
+
+
=== [[ジオン公国]] ===
;[[デギン・ソド・ザビ]]
;[[デギン・ソド・ザビ]]
+
:
+
;[[黒い三連星]]
:
:
56行目:
80行目:
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
−
;[[アナンケ]]
+
;[[マゼラン級]]アナンケ
−
:
+
:[[ルウム戦役]]時の座乗艦。
−
;[[フェーベ]]
+
;[[ビッグトレー]]級バターン
−
:
+
:[[オデッサ作戦]]時の座乗艦。
+
;[[マゼラン級|マゼラン級]]フェーベ
+
:星一号作戦時の座乗艦。
+
;[[ガンダム レビル専用機]]
+
:レビル自身の発案により前線指揮用として開発が進められていた機体。将校用の[[ジム]]も同時開発されていたが、レビルの死によって計画は中止となる。
;[[ゼネラル・レビル]]
;[[ゼネラル・レビル]]
−
:
+
:レビルの名を冠する[[ドゴス・ギア級]]2番艦。<br/>一年戦争の名将の名を冠してはいるものの、映像作品における扱いは惨憺たるものだった。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> -->
<!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> -->
−
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:レビル将軍]] (全文検索結果) -->
−
<!-- *[[namazu:ヨハン・イブラヒム・レビル]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:レビル将軍]] -->
−
<!-- *[[一覧:ヨハン・イブラヒム・レビル]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:れひる}}
+
[[Category:登場人物ら行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->