29行目:
29行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ガンダム TR-6[ウーンドウォート]]]に[[ジムシリーズ|ジム系]]機体<ref>『A.O.Z Re-boot』に掲載されている画像では[[ジム・コマンド]]のものを装着している。</ref>の四肢を装着した形態。
+
[[ガンダム TR-6[ウーンドウォート]]]に[[ジムシリーズ|ジム系]]機体<ref>『A.O.Z Re-boot』に掲載されている画像では[[ジム・コマンド]]に近い形状の物を装着している。</ref>の四肢を装着した形態。
−
+
[[ガンダム TR-6[ヘイズルII]]]や[[バーザムII]]の下位互換としての運用が想定された。
[[ガンダム TR-6[ヘイズルII]]]や[[バーザムII]]の下位互換としての運用が想定された。
44行目:
44行目:
:90mmのケースレス弾を発射する射撃武装。
:90mmのケースレス弾を発射する射撃武装。
;シールド
;シールド
−
:一般的なジム系機体が装備する実態盾。
+
:一般的なジム系機体が装備する実体盾。[[ジム改]]等が使用している十字マーク無しの物。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
52行目:
52行目:
:ベースユニット。
:ベースユニット。
;[[ジムシリーズ]]
;[[ジムシリーズ]]
−
:使用パーツ
+
:使用パーツ。既存機とパーツ形状が完全に一致していない事から、新規製造パーツである可能性も否定できない。
+
;[[ジムII]]
+
:本形態の名称である「ジムII」はバーザムIIと同様、代替機の末尾に「II」を付け足したものであるため、この機体との直接の関連性は無いと思われる。
+
+
<!-- == 余談 == -->
+
<!-- *説明 -->
+
== 資料リンク ==
+
*[https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot43/ A.O.Z Re-boot Vol.62 ガンダムTR-6[ヘイズルII]バリエーション]
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
−
*
−
[https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot43/ A.O.Z Re-boot Vol.62 ガンダムTR-6[ヘイズルII]バリエーション]
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references />
<references />
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
+
{{DEFAULTSORT:かんたむTR-6[しむⅡ]}}
+
[[Category:登場メカか行]]
+
[[Category:A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->