1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Hydra Gundam
| 外国語表記 = Hydra Gundam
−
| 登場作品 = [[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]]
+
| 登場作品 =
+
*[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]]
+
*[[ガンダム・ザ・バトルマスター2]]
+
*[[ガンダムEXA]]
| デザイン = 阿久津潤一
| デザイン = 阿久津潤一
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
32行目:
35行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]]
;[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]]
+
:初登場作品。
+
;[[ガンダム・ザ・バトルマスター2]]
+
:ストーリーモードのラスボスとして登場。パイロットは[[ピクシー (人物)|ピクシー]]。難易度ハードをノーコンティニューでクリアする事でプレイアブル機体に追加される。
+
;[[ガンダムEXA]]
:
:
54行目:
61行目:
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
+
;対[[ガンダムグリープ]]
+
:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
61行目:
70行目:
:『[[ガンダムビルドファイターズ]]』に登場する本機をベースとしたガンプラ。他の武装も『W』に登場する物が主となっている。
:『[[ガンダムビルドファイターズ]]』に登場する本機をベースとしたガンプラ。他の武装も『W』に登場する物が主となっている。
;[[ジオング]]
;[[ジオング]]
−
:モビルアーマー形態の外見がこの機体に似ている。
+
:モビルアーマー形態の外見と後頭部の形状がこの機体に似ている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==