メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
ガンダムWikiについて
免責事項
ガンダムWiki
検索
利用者メニュー
3.144.47.115
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
アビゴル
(編集)
2020年12月12日 (土) 07:25時点における版
196 バイト除去
、
2020年12月12日 (土) 07:25
編集の要約なし
30行目:
30行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ベスパ]]
が開発した試作型
[[可変モビルスーツ]]
。装甲に使用される新素材のテストも兼ねて開発された。
+
[[ベスパ]]
が装甲に使用される新素材のテストも兼ねて開発した試作型
[[可変モビルスーツ]]
。[[リカール]]等の純粋な[[モビルアーマー]]とは異なり、「デュアルタイプ」と呼ばれるMSとMAの機能を併せ持つマシンである。
−
この時代の機体にしては大型の機体であるが、俊敏な機動性と圧倒的なパワーを併せ持つ機体である。[[モビルスーツ]]形態と[[モビルアーマー]]形態の各形態で異なる戦闘スタイルを発揮する機体であり、モビルアーマー形態では機体各部のスラスターを一方向に集中することで高い機動性を発揮し、モビルスーツ形態で接近戦を行うことを想定している。装甲も厚く、新素材と合わせて高い防御力を有している。
+
白兵戦時には20mを超える大型MSとして圧倒的パワーを発揮し、MAに変形した際には手脚のマニピュレーターを収納、高速・高機動を発揮する宇宙機動兵器として機能する。
−
武装もそれぞれの形態で使用することを想定した物が装備されており、モビルスーツ形態ではビーム・サイスやビーム・カタール、モビルアーマー形態ではビーム・キャノンやビーム・カッターが主に使用される。
+
その武装も、出力に余裕のある大型MSにふさわしく、ビーム・サイスやビーム・カタールなど、独特なものを装備している。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
47行目:
47行目:
<!-- ;機能名:説明 -->
<!-- ;機能名:説明 -->
;変形
;変形
−
:[[モビルアーマー]]
形態に変形可能。
+
:
[[モビルスーツ]]形態と
[[モビルアーマー]]
形態に変形可能。両者の機能を併せ持つ為、「デュアルタイプ」と呼ばれている。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
<!-- ;武装名:説明 -->
;ビーム・サイス
;ビーム・サイス
−
:
両肩部に収納されているMS形態時の主兵装。鎌状のビーム刃を発振する武装で、2基を連結することが可能。投擲武装としても使用可能。
+
:
両肩部に収納されている、鎌状のビーム刃を発振する近接格闘装備。柄の部分を連結でき、投擲武装としても使用可能。
;ビーム・カタール
;ビーム・カタール
:胸部装甲内に2基収納されているMS形態時の副兵装。2基の発振器から大型のビーム刃を形成する。
:胸部装甲内に2基収納されているMS形態時の副兵装。2基の発振器から大型のビーム刃を形成する。
60行目:
60行目:
:腕部と背面部に装備されているMA形態の格闘用兵装。ビーム刃を射出することもできる。
:腕部と背面部に装備されているMA形態の格闘用兵装。ビーム刃を射出することもできる。
;ビーム・ネット発生器
;ビーム・ネット発生器
−
:
敵機の攻撃や行動を封じる武装。
+
:
敵機の攻撃や行動を封じる特殊武装。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
Tomo
6,169
回編集