ジャバコ | |
---|---|
外国語表記 | Jabaco |
登場作品 | |
デザイナー | 石垣純哉 |
スペック | |
---|---|
分類 | 地上用量産型モビルスーツ |
型式番号 | ZM-S20G |
全高 | 15.7m |
本体重量 | 9.9t |
全備重量 | 18.2t |
主動力 | 熱核融合炉 |
ジェネレーター出力 | 4,490kW |
スラスター総推力 | 74,920kg |
装甲材質 | ハイチタン合金ネオセラミック複合材 |
開発組織 | ベスパ |
所属 | ザンスカール帝国 |
母艦 | リテシア級揚陸巡洋艦「エム」 |
主なパイロット |
|
概要
ベスパが開発したザンスカール帝国の量産型モビルスーツ。コンティオの設計思想を踏襲しており、コクピットの配置などに共通性が見られる。型式番号上は地上用であるが、宇宙での運用も可能。
格闘戦を主体に開発され、両腕にヒート・ロッドを装備。編隊を組んで敵を捕縛する戦法を得意とする。脚部側面にはハードポイントが備わっており、オプション装備も想定されていた。
アインラッドの使用も可能であったが、機体の調整が遅れ、配備されたのは休戦協定後であり、地球クリーン作戦には投入されなかった。
ザンスカールの特殊能力育成部隊ゴールデン・エッグスの内部資料によれば、ジオン軍のグフの研究成果を基に開発されたとされている[1]。
登場作品と操縦者
- 機動戦士Vガンダム
- 第37話よりドゥカー・イクの搭乗機として登場。イクの率いる部隊が休戦協定を無視してホワイト・アークに攻撃を仕掛けた際にイクが搭乗し、ツインラッドとともに運用された。その後の戦闘でイクはリテシア級エムの指揮に専念した為、運用される事はなかった。
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
- ゴールデン・エッグス所属の金色の機体が登場。
装備・機能
特殊機能
- ハードポイント
- 両脚部側面に備わっている。連邦軍の物とは異なり、懸架した武装へのエネルギー供給が行える。
武装・必殺攻撃
- ビーム・ライフル
- 本機専用のビーム・ライフル。両腕部の形状に干渉しない形状となっている。
- ヒート・ロッド
- 両腕部に内蔵されている鞭状の武装。これによる敵機の捕縛も可能としている。
- ビーム・サーベル
- 大腿部上部に計2基装備されている。
- ビーム・シールド
- 両腕肘部に内蔵されている防御兵装。ヒート・ロッドの格納装置と一体となっている。
対決・名場面
関連機体
リンク
脚注
- ↑ ザンスカールの内部資料との食い違いが散見される為、真偽の程は不明。