差分

460 バイト追加 、 2022年10月5日 (水) 03:39
94行目: 94行目:     
また、厄祭戦時の機体は[[阿頼耶識システム]]での機体操縦を前提としたインターフェイスを採用しており、この性質をフルに活用するべく機体と搭乗者の一体感を強める方向で開発・改修された機体も存在する。戦後は阿頼耶識システムの非合法化に伴い、ギャラルホルンを始め各勢力でレバー・ペダル式の操縦システムが一般化している。
 
また、厄祭戦時の機体は[[阿頼耶識システム]]での機体操縦を前提としたインターフェイスを採用しており、この性質をフルに活用するべく機体と搭乗者の一体感を強める方向で開発・改修された機体も存在する。戦後は阿頼耶識システムの非合法化に伴い、ギャラルホルンを始め各勢力でレバー・ペダル式の操縦システムが一般化している。
 +
 +
=== アド・ステラ ===
 +
リンク(骨格)をジョイント(関節)で連結し、EMT(電導モーター)で駆動する人型兵器。複数の企業が開発を行っており、それを互助する為の組織として[[モビルスーツ開発評議会]]が存在する。
 +
 +
[[パーメット]]を利用した人体拡張技術「GUND」を軍事転用した[[GUNDフォーマット]]を搭載した機体は[[GUND-ARM]]と呼ばれる。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
6,146

回編集