14行目:
14行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
+
| 異名 =
+
*白い奴
+
*連邦の白い奴
+
*白い悪魔(ゲーム作品など)
| 分類 = 汎用試作型[[モビルスーツ]]
| 分類 = 汎用試作型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = RX-78-2
| 型式番号 = RX-78-2
36行目:
40行目:
強靭な[[ルナ・チタニウム合金]](後に「[[ガンダリウム合金]]」と称されるようになる)を装甲材に使い、モビルスーツとして初めて携帯用ビーム兵器を装備した機体でもある。さらに、股間部に収納されている冷却装置とシールド(TV版では耐熱シートが収納されている)の使用により、大気圏突入が可能。教育(実際は「学習」)型コンピュータを擁し、装甲から武装、機動力まで当時の最高スペックを持っていた。
強靭な[[ルナ・チタニウム合金]](後に「[[ガンダリウム合金]]」と称されるようになる)を装甲材に使い、モビルスーツとして初めて携帯用ビーム兵器を装備した機体でもある。さらに、股間部に収納されている冷却装置とシールド(TV版では耐熱シートが収納されている)の使用により、大気圏突入が可能。教育(実際は「学習」)型コンピュータを擁し、装甲から武装、機動力まで当時の最高スペックを持っていた。
−
サイド7にて、[[ホワイトベース]]に三機のガンダムを搬送する予定であったが、襲撃してきたザクによって一機が大破、一機が小破という甚大な被害を被った。しかし、すでにアイドリング状態で無事だった残りの一機に、たまたま操作マニュアルを手に入れた[[アムロ・レイ]]が乗り込み、宇宙世紀史上初めてのMS同士の戦闘を開始。当時のアムロの拙い操縦にも関わらず、その驚異的な性能を持ってして[[ザクIIF型|ザクII]]を撃破。その後もアムロをメインパイロットとして数々の戦線を戦い抜き、アムロがNTとして覚醒するにつれて反応の限界に達するが、[[マグネットコーティング]]でなんとか対応できたのも元の性能が良かったからであろう。最後の戦いではハイパー・バズーカ2門とビーム・ライフルを引っさげたフル装備状態で出撃し、ア・バオア・クーで[[シャア・アズナブル]]大佐の駆る[[ジオング]]と激闘と繰り広げるが、ジオングの攻撃で頭部を破損。アムロがシャアと対面するための捨て石として自動操縦で運営され、ジオングの頭部と相打ちの形で崩れ落ちた。そして、最後はコアファイターのみがアムロの脱出用に使用され、他の部分は放置されている。
+
サイド7にて、[[ホワイトベース]]に三機のガンダムを搬送する予定であったが、襲撃してきたザクによって一機が大破、一機が小破という甚大な被害を被った。しかし、すでにアイドリング状態で無事だった残りの一機に、たまたま操作マニュアルを手に入れた[[アムロ・レイ]]が乗り込み、宇宙世紀史上初めてのMS同士の戦闘を開始。当時のアムロの拙い操縦にも関わらず、その驚異的な性能を持ってして[[ザクII]]を撃破。その後もアムロをメインパイロットとして数々の戦線を戦い抜き、アムロがNTとして覚醒するにつれて反応の限界に達するが、[[マグネットコーティング]]でなんとか対応できたのも元の性能が良かったからであろう。
+
+
最後の戦いではハイパー・バズーカ2門とビーム・ライフルを引っさげたフル装備状態で出撃し、ア・バオア・クーで[[シャア・アズナブル]]大佐の駆る[[ジオング]]と激闘と繰り広げるが、ジオングの攻撃で頭部を破損。アムロがシャアと対面するための捨て石として自動操縦で運営され、ジオングの頭部と相打ちの形で崩れ落ちた。そして、最後はコアファイターのみがアムロの脱出用に使用され、他の部分は放置されている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
77行目:
83行目:
:バックパックに2本装備。高エネルギー状態のミノフスキー粒子(メガ粒子説有)をIフィールドによって剣身状に成型したもので、後の連邦軍のモビルスーツだけでなくシリーズを越えて様々なモビルスーツに採用されるガンダムシリーズの基本的な近接白兵装備。
:バックパックに2本装備。高エネルギー状態のミノフスキー粒子(メガ粒子説有)をIフィールドによって剣身状に成型したもので、後の連邦軍のモビルスーツだけでなくシリーズを越えて様々なモビルスーツに採用されるガンダムシリーズの基本的な近接白兵装備。
:;ビーム・ジャベリン
:;ビーム・ジャベリン
−
::ビーム・サーベルのモードの1つで、グリップを延長し先端に高出力のビーム刃を形成した槍。TV版にのみ登場し、数回使用されたが、ジャベリン(投げ槍)ではなく普通の槍として使われることが多かった。
+
::ビーム・サーベルのモードの1つで、グリップを延長し先端に高出力のビーム刃を形成した槍。TV版『1st』にのみ登場し、数回使用されたが、ジャベリン(投げ槍)ではなく普通の槍として使われることが多かった。
;シールド
;シールド
:防御用のシールドで、左手に装備できる。機体と同様、[[ルナ・チタニウム合金]]製で高い防御力を誇る。未使用時にはバックパックに装着できるほか、Gアーマー時には両手に装着し、分離後は2枚を重ねて左手に装備する。
:防御用のシールドで、左手に装備できる。機体と同様、[[ルナ・チタニウム合金]]製で高い防御力を誇る。未使用時にはバックパックに装着できるほか、Gアーマー時には両手に装着し、分離後は2枚を重ねて左手に装備する。
99行目:
105行目:
;リアルタイプガンダム
;リアルタイプガンダム
:劇場版1~2作目のポスターに描かれている別カラーリングの本機。暗めの色を主体にしたミリタリー感あるカラーリングとなっている。このポスター絵が元となって、旧キット「リアルタイプ」シリーズが発売された。
:劇場版1~2作目のポスターに描かれている別カラーリングの本機。暗めの色を主体にしたミリタリー感あるカラーリングとなっている。このポスター絵が元となって、旧キット「リアルタイプ」シリーズが発売された。
−
;[[ガンダムMAモード]]
+
;[[ガンダム+Bパーツ]](ガンダムMAモード)
−
:『初代』第32話で[[ザクレロ]]への対抗策として、下半身にGファイターのBパーツを装着した形態。
+
:『1st』第32話で[[ザクレロ]]への対抗策として、下半身にGファイターのBパーツを装着した形態。
;[[ガンダムGダッシュ]]
;[[ガンダムGダッシュ]]
:ゲーム『[[GUNDAM TACTICS MOBILITY FLEET0079]]』に登場するゲームオリジナル機体。Bパーツを宇宙戦仕様のGダッシュパーツに換装した形態。
:ゲーム『[[GUNDAM TACTICS MOBILITY FLEET0079]]』に登場するゲームオリジナル機体。Bパーツを宇宙戦仕様のGダッシュパーツに換装した形態。
161行目:
167行目:
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
<amazon>B0002U3GEU</amazon><amazon>B000B9O7FO</amazon><amazon>B000B9O7GI</amazon><amazon>B00030EU4Y</amazon><amazon>B00030EUHQ</amazon><amazon>B00030EVAC</amazon><amazon>B0007VZ7F0</amazon><amazon>B00030EV3Y</amazon><amazon>B0002U3OD8</amazon><amazon>B0007WG3P2</amazon><amazon>B000HC2LEE</amazon>
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
=== [[ガンプラ]] ===
+
<amazon>B002DLKRIY</amazon>
+
<amazon>B000SIJ47Y</amazon>
+
<amazon>B00030EVAC</amazon>
+
+
<amazon>B000B9O7FO</amazon>
+
<amazon>B000B9O7GI</amazon>
+
+
<amazon>B00030EU4Y</amazon>
+
<amazon>B00WW4F8YA</amazon>
+
+
<amazon>B00030EV3Y</amazon>
+
<amazon>B00030EUHQ</amazon>
+
<amazon>B00030EVFC</amazon>
+
<amazon>B0007WG3P2</amazon>
+
<amazon>B001AHX5QS</amazon>
+
<amazon>B00CRSXK4Q</amazon>
+
+
=== フィギュア ===
+
<amazon>B0007VZ7F0</amazon>
+
<amazon>B0002U3OD8</amazon>
+
<amazon>B0002U3GEU</amazon>
+
<amazon>B000HC2LEE</amazon>
+
<amazon>B0177DRVVI</amazon>
+
<amazon>B078X4TDQV</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
173行目:
205行目:
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:機動戦士ガンダム]]
[[Category:機動戦士ガンダム]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->