差分

431 バイト除去 、 2018年3月10日 (土) 06:09
62行目: 62行目:  
:
 
:
 
;[[グフカスタム]]
 
;[[グフカスタム]]
:ジオン軍の正式な表記ではグフ・カスタム。ノリスの乗機として圧倒的な戦闘力を見せ、一躍エース機の地位を得た。[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]以降、グフは地上戦においてはエースの乗機として認識されるようになり、いわゆる「ボス格」として君臨する。また、パイロットはノリスと同様に武人然としたライバルのエースパイロットが乗り込む「漢(おとこ)の機体」として、乗り込む側にも相応の人物が乗ることが求められているという。
+
:白兵戦に特化していた[[グフ]]を固定武装を着脱式などに近距離戦能力は勿論、中距離戦に対応できる様に再設計されたカスタム機
 
;[[ノリス専用ザクI]]
 
;[[ノリス専用ザクI]]
 
:ガンダムエース誌上企画「MSV-R」で発表された機体。地上降下まではこの機体に乗っていたとされる。当時既にジオン軍の主力MSはザクⅡへと移行していたが、乗り慣れたザクⅠの高い性能を惜しむパイロットの声が多かったことからザクⅡの核融合炉を換装し、出力をザクⅡ同等まで引き上げたもの。各部位に見られる接合パイプによってエネルギー効率を高めた特徴は、ザクⅠとザクⅡの特徴をミックスした世代交代の過渡期にあることが伺わせる。また各部位にはノリスのパーソナルカスタマイズが施されており、機体ではなくマシンガンにシールドを装備。ザクⅠにはなかったショルダースパイクの代わりに拳にスパイクが取り付けられている。シローとの初戦でさしたる活躍もなく撃退されたのは、慣れない重力下であったことと本来の愛機であるザクⅠではなくザクⅡであったからという説もある。
 
:ガンダムエース誌上企画「MSV-R」で発表された機体。地上降下まではこの機体に乗っていたとされる。当時既にジオン軍の主力MSはザクⅡへと移行していたが、乗り慣れたザクⅠの高い性能を惜しむパイロットの声が多かったことからザクⅡの核融合炉を換装し、出力をザクⅡ同等まで引き上げたもの。各部位に見られる接合パイプによってエネルギー効率を高めた特徴は、ザクⅠとザクⅡの特徴をミックスした世代交代の過渡期にあることが伺わせる。また各部位にはノリスのパーソナルカスタマイズが施されており、機体ではなくマシンガンにシールドを装備。ザクⅠにはなかったショルダースパイクの代わりに拳にスパイクが取り付けられている。シローとの初戦でさしたる活躍もなく撃退されたのは、慣れない重力下であったことと本来の愛機であるザクⅠではなくザクⅡであったからという説もある。
4

回編集