差分

56行目: 56行目:  
;マダガスカル
 
;マダガスカル
 
:『0083』第12話より登場。[[サラミス級]]から改修された艦で、第1軌道艦隊臨時旗艦として[[バスク・オム]]が座乗した。[[ソーラ・システムII]]を発射を指揮するも第一射は失敗に終わり、撃沈したコントロール艦に変わり第二射を発射するがコロニーの破壊は叶わなかった。
 
:『0083』第12話より登場。[[サラミス級]]から改修された艦で、第1軌道艦隊臨時旗艦として[[バスク・オム]]が座乗した。[[ソーラ・システムII]]を発射を指揮するも第一射は失敗に終わり、撃沈したコントロール艦に変わり第二射を発射するがコロニーの破壊は叶わなかった。
;マラカイボ / ローレンスビル
+
;ローレンスビル
:小説版『0083』に登場するサラミス改と思われる艦。[[ルナツー]]方面軍第16戦隊所属で、コロニー追撃艦隊に編入されたが、燃料不足で戦列を離れた。一方、後者についてはムック本「機動戦士ガンダム0083オペレーション・プログラム」では0083年11月10日の観艦式当日にデラーズ・フリートと交戦中、「ソロモン海域、波高シ」の電文を送った後に奇襲攻撃で大破したと記されている。
+
:小説版『0083』に登場する艦。11月10日の観艦式当日に索敵攻撃軍としてデラーズ・フリート迎撃の任に就いていた艦の1隻で、午前4時8分に「ソロモン海域、波高シ」の電文を送った後、午前5時25分にザクタイプ3機の小隊の猛攻を受け大破した。
;フィラデルフィア
+
;フィラディルフィア
:小説版『0083』に登場。コロニー追撃艦隊に編入された艦だが、燃料不足で戦列を離れた。サラミス級にも同名の艦が存在するが、本艦がその改修艦かは不明。
+
:小説版『0083』に登場するサラミス改と思われる艦。観艦式に参加するも核攻撃により乗員のほとんどが死傷した。
 +
;マラカイボ  
 +
:小説版『0083』に登場するサラミス改と思われる艦。[[ルナツー]]方面軍第16戦隊所属で、コロニー追撃艦隊に編入されたが、燃料不足で戦列を離れた。
 
;ソルトレイクシチー
 
;ソルトレイクシチー
:小説版『0083』に登場。コロニー追撃艦隊に編入された艦だが、核攻撃での損傷で出力が低下し、戦列を離れた。
+
:小説版『0083』に登場するサラミス改と思われる艦。コロニー追撃艦隊に編入された艦だが、核攻撃時の損傷で反応炉の出力が低下し、戦列を離れた。
 
;サウスダコタ
 
;サウスダコタ
:小説版『0083』に登場。コロニー追撃艦隊に編入され、数十隻と共に追撃をかけるが、[[ノイエ・ジール]]の攻撃で全滅している。
+
:小説版『0083』に登場するサラミス改と思われる艦。コロニー追撃艦隊に編入され、数十隻と共に追撃をかけるが、[[ノイエ・ジール]]の攻撃を受け轟沈。艦隊共々全滅している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==