「レオン」の版間の差分
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = LEO-N | 登場作品 = 新機動戦記ガンダムW デュアルスト…」) |
(→装備・機能) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
31行目: | 31行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | [[OZプライズ]]の中核チーム「[[星屑の三騎士]] | + | [[OZプライズ]]の中核チーム「[[星屑の三騎士]](スターダストナイツ)」の1人である[[ブルム・ブロックス]]の専用機として[[リーオー]]をカスタムした機体。パワーと防御力を強化した重装タイプの機体で、マッシブな姿が特徴である。 |
防御力を重視した重装甲・高出力の機体で、リーオーのマシンガン程度であれば直撃でも軽く弾き返すほどの装甲を備えている。パワーが優れているため武装は格闘戦に特化した物で、ヘッド・アックスや[[ビームサーベル]]、ショルダー・シールドを主兵装とする。なお脚部は[[トラゴス]]を意識した形状に改造されている。 | 防御力を重視した重装甲・高出力の機体で、リーオーのマシンガン程度であれば直撃でも軽く弾き返すほどの装甲を備えている。パワーが優れているため武装は格闘戦に特化した物で、ヘッド・アックスや[[ビームサーベル]]、ショルダー・シールドを主兵装とする。なお脚部は[[トラゴス]]を意識した形状に改造されている。 | ||
39行目: | 39行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
;[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]] | ;[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]] | ||
− | : | + | :初登場作品。G#2からレオスやレオールと共に登場し、以降、[[ガンダムジェミナス]]と死闘を繰り広げた他、OZプライズに寝返った[[ドクター・ペルゲ]]の逃走を手助けした。しかし、G#7において[[ヴァルダー・ファーキル]]がOZプライズを掌握した際、激昂したブルムがヴァルターの[[ハイドラガンダム]]に斬りかかろうとしてバスターカノンの一撃で撃墜された。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
53行目: | 53行目: | ||
;ショルダー・シールド | ;ショルダー・シールド | ||
:両肩部に装備されている丸みを帯びた大型シールド。 | :両肩部に装備されている丸みを帯びた大型シールド。 | ||
+ | |||
+ | === その他 === | ||
+ | ;ウォーリアーアックス | ||
+ | :[[ガンプラ]]「HG 1/144 レオン」に付属する新規設定の武器。機体の全長を越えるほど大柄の斧で、斧刃にエングレービングが施されている。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == |
2025年3月14日 (金) 11:03時点における最新版
レオン | |
---|---|
外国語表記 | LEO-N |
登場作品 | 新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT |
デザイナー | ときた洸一 |
スペック | |
---|---|
分類 | 汎用量産型モビルスーツ |
生産形態 | ワンオフカスタム機 |
型式番号 | OZ-06MS-SN3 |
頭頂高 | 19.2m |
本体重量 | 14.5t |
装甲材質 | チタニュウム合金 |
原型機 | リーオー |
改修 | OZプライズ |
所属組織 | OZ |
所属部隊 | OZプライズ (星屑の三騎士) |
母艦 | グランシャリオ |
主なパイロット | ブルム・ブロックス |
概要編集
OZプライズの中核チーム「星屑の三騎士(スターダストナイツ)」の1人であるブルム・ブロックスの専用機としてリーオーをカスタムした機体。パワーと防御力を強化した重装タイプの機体で、マッシブな姿が特徴である。
防御力を重視した重装甲・高出力の機体で、リーオーのマシンガン程度であれば直撃でも軽く弾き返すほどの装甲を備えている。パワーが優れているため武装は格闘戦に特化した物で、ヘッド・アックスやビームサーベル、ショルダー・シールドを主兵装とする。なお脚部はトラゴスを意識した形状に改造されている。
登場作品と操縦者編集
- 新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT
- 初登場作品。G#2からレオスやレオールと共に登場し、以降、ガンダムジェミナスと死闘を繰り広げた他、OZプライズに寝返ったドクター・ペルゲの逃走を手助けした。しかし、G#7においてヴァルダー・ファーキルがOZプライズを掌握した際、激昂したブルムがヴァルターのハイドラガンダムに斬りかかろうとしてバスターカノンの一撃で撃墜された。
装備・機能編集
武装・必殺攻撃編集
- ヘッド・アックス
- 頭部に角のように装備されている斧状の武装。
- バルカン
- 両肩部に計2門内蔵されている機関砲。
- ビームサーベル
- 両肩部に計2本装備されているリーオーと同様のビームサーベル。
- ショルダー・シールド
- 両肩部に装備されている丸みを帯びた大型シールド。
その他 編集
- ウォーリアーアックス
- ガンプラ「HG 1/144 レオン」に付属する新規設定の武器。機体の全長を越えるほど大柄の斧で、斧刃にエングレービングが施されている。