「シャルドール スカウト」の版間の差分

(新規作成)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
== RGM-C350S シャルドール スカウト(Shaldoll Scout) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 +
| 外国語表記 = Shaldoll Scout
 +
| 登場作品 =
 +
*[[機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG]]
 +
*[[機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN]]
 +
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 +
| デザイナー = 海老川兼武
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
*登場作品:[[機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:海老川兼武
+
| タイトル = スペック
*分類:威力偵察用量産型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = 威力偵察用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:不明
+
| 生産形態 = 偵察機
<!-- *頭頂高: -->
+
| 型式番号 = RGM-C350S
*全高:18.4m
+
| 頭頂高 =
*本体重量:60.2t
+
| 全高 = 18.4m
<!-- *全備重量: -->
+
| 本体重量 = 60.2t
*主動力:不明
+
| 全備重量 =
<!-- *出力: -->
+
| 主動力 =
<!-- *推力: -->
+
| ジェネレーター出力 =
<!-- *センサー有効半径: -->
+
| スラスター総推力 =
*開発組織:[[地球連邦軍]][[TARAC研]]
+
| 装甲材質 =
*主なパイロット:連邦兵
+
| センサー有効半径 =
 +
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]] [[TARAC研]]
 +
| 所属 = [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]
 +
| 所属組織 =
 +
| 所属部隊 =
 +
| 母艦 =
 +
| 主なパイロット = [[連邦兵 (AGE)|連邦兵]]
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
[[地球連邦軍]][[TARAC研]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。<br />[[ヴェイガン]]の「[[見えざる傘]]」に対抗する為の機体であり、威力偵察を目的としている。機体形状から、ベースとなったのは[[シャルドール改]]と思われる。<br />外見上は偵察用というよりも火力強化型のように見えるが、これは「少数で敵勢力圏内に入って情報を収集し、撤退する」というコンセプトの為であり、撤退中に敵の攻撃を受けても逃げ延びる確率を高くするべくこのような姿となった。<br />装甲を追加して防御力を高めているが、それによって運動性が低下しないように配慮されている。また、脚部スラスターも強化された。
+
== 概要 ==
 +
[[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]の主力量産機[[シャルドール改]]を威力偵察用として改造した機体。
 +
 
 +
連邦軍が[[ヴェイガン]]の総合的低探知技術「[[見えざる傘]]」を用いた奇襲攻撃にあらゆる探知技術を以ってしても多大な被害を受け続けている状況に際して、当時軍を掌握していた[[フリット・アスノ]]と彼に協力的な軍幹部により設立された「ヴェイガン探知技術開発委員会([[TARAC研]])」による主導の下、奇襲の被害を軽減させるプロジェクトの一環として開発された。
 +
 
 +
本機の開発経緯については「レーダーやセンサーによる補足が難しいならば、ヴェイガン部隊がいそうな座標に、偵察用モビルスーツを搭載させた高速艦艇を直行させる」という極めてシンプルな発想が源となっており、そのため本機は対ヴェイガン戦闘に対応した威力偵察機として開発されている。
 +
 
 +
外見上は偵察用というよりも火力強化型のように見えるが、これは「少数で敵勢力圏内に入って情報を収集し、撤退する」というコンセプトの為であり、撤退中に敵の攻撃を受けても逃げ延びる確率を高めるべく、機体と同時に開発が行われた装備を施した事で重装備に見える姿となった。運動性能等が損なわれない程度に原型機よりも装甲を付加しつつ、両脚部スラスターも増強、機体各部には敵の攻撃・捕捉を回避するための装備が多く搭載されている。
 +
 
 +
本機は対ヴェイガン戦に投入され、少数の機体による強行偵察という任務の性質上、多くの機体が撃破・破壊されているものの、相手の補足に何度も成功している。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
;[[機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG]]
 
;[[機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG]]
:対ヴェイガン戦に投入され、相手を何度も捕捉する事に成功しているが、一方でかなりの数が撃破されている。
+
:出典元。第4回にて、グラハム・フールド「見えないヴェイガンと連邦軍TARAC研」からの抜粋、という体裁で解説されている。文中ではベース機について「シャルドール」と記載されているものの、型式番号を見るにシャルドール改が正しいものと思われる。
 +
;[[機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN]]
 +
:[[ラ・グラミス]]攻防戦の追加シーンの内、[[ガンダムAGE-2 ダークハウンド|ダークハウンド]]がビームサーベルで[[ガンダムレギルス ゼハート機|レギルス (ゼハート機)]]の左腕を破壊したシーンに一瞬だけ本機の残骸が映り込んでいる。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
<!-- === 特殊機能 === -->
 
<!-- === 特殊機能 === -->
 
<!-- :機能名:説明 -->
 
<!-- :機能名:説明 -->
 
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
 
 
;コンバットライフル
 
;コンバットライフル
:実弾を発射する大型ライフル。任務の性質上、敵の勢力圏で使用する事を考慮して、赤外線センサーで熱の放出を捕捉されにくくする改造が行われた。
+
:実弾を発射する大型ライフル。任務の性質上、敵の勢力圏で使用する事を考慮し、赤外線センサーによる熱放出の捕捉をされにくくする改造が施されている。
;ビームサーベル
+
;[[ビームサーベル]]
 
:背部に1本マウントしている。マウントラックはかなり珍しい構造になっており、普段はグリップごと折り畳まれている。また、ラックの基部は回転する仕組みになっていて、使用する際には左右どちらの手でも引き抜けるようになっている。
 
:背部に1本マウントしている。マウントラックはかなり珍しい構造になっており、普段はグリップごと折り畳まれている。また、ラックの基部は回転する仕組みになっていて、使用する際には左右どちらの手でも引き抜けるようになっている。
 
;多目的ランチャー
 
;多目的ランチャー
:右肩に装備されているリボルバー式の実弾砲。特殊な弾頭を使用する事を前提としていて、ビーム拡散弾や対センサー用の導電性高分子剤を拡散する高分子放出弾の発射が可能。<br />主に「敵から逃げる」為の装備ではあるが、通常弾も発射可能な為、攻撃にも使用可能。
+
:右肩に装備されているリボルバー式の実弾砲。特殊な弾頭を使用する事を前提としており、ビーム拡散弾や対センサー用の導電性高分子剤を拡散する高分子放出弾の発射が可能。<br />主に「敵から逃げる」為の装備ではあるが、通常弾も発射可能な為、攻撃にも使用可能。
 
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
 
:4連装の物を左肩に装備。長距離誘導ミサイルを搭載しており、内蔵されたAIで敵を割り出して捕捉・追尾する。<br />これも逃げる為の物であり、敵がミサイルの対応に追われている間に少しでも距離を引き離す為の時間稼ぎに用いられる。
 
:4連装の物を左肩に装備。長距離誘導ミサイルを搭載しており、内蔵されたAIで敵を割り出して捕捉・追尾する。<br />これも逃げる為の物であり、敵がミサイルの対応に追われている間に少しでも距離を引き離す為の時間稼ぎに用いられる。
44行目: 68行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
 
;[[シャルドール]]
 
:
 
;[[シャルドールM]]
 
:
 
 
;[[シャルドール改]]
 
;[[シャルドール改]]
:
+
:ベース機。
;[[シャルドールG]]
 
:
 
;[[シャルドール ローグ]]
 
:
 
  
 +
<!-- == 余談 == -->
 +
<!-- *説明 -->
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
 +
<!-- === フィギュア === -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
  
== 話題まとめ ==
+
== リンク ==
<!-- *[[namazu:シャルドール スカウト]] (全文検索結果) -->
+
*[[登場メカ]]
  
== 資料リンク ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- *[[一覧:シャルドール スカウト]] -->
+
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
  
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:しやるとおる すかうと}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
*[[登場メカ]]
+
[[Category:登場メカさ行]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2021年4月30日 (金) 22:38時点における最新版

シャルドール スカウト
外国語表記 Shaldoll Scout
登場作品
デザイナー 海老川兼武
テンプレートを表示
スペック
分類 威力偵察用量産型モビルスーツ
生産形態 偵察機
型式番号 RGM-C350S
全高 18.4m
本体重量 60.2t
開発組織 地球連邦軍 TARAC研
所属 地球連邦軍
主なパイロット 連邦兵
テンプレートを表示

概要 編集

地球連邦軍の主力量産機シャルドール改を威力偵察用として改造した機体。

連邦軍がヴェイガンの総合的低探知技術「見えざる傘」を用いた奇襲攻撃にあらゆる探知技術を以ってしても多大な被害を受け続けている状況に際して、当時軍を掌握していたフリット・アスノと彼に協力的な軍幹部により設立された「ヴェイガン探知技術開発委員会(TARAC研)」による主導の下、奇襲の被害を軽減させるプロジェクトの一環として開発された。

本機の開発経緯については「レーダーやセンサーによる補足が難しいならば、ヴェイガン部隊がいそうな座標に、偵察用モビルスーツを搭載させた高速艦艇を直行させる」という極めてシンプルな発想が源となっており、そのため本機は対ヴェイガン戦闘に対応した威力偵察機として開発されている。

外見上は偵察用というよりも火力強化型のように見えるが、これは「少数で敵勢力圏内に入って情報を収集し、撤退する」というコンセプトの為であり、撤退中に敵の攻撃を受けても逃げ延びる確率を高めるべく、機体と同時に開発が行われた装備を施した事で重装備に見える姿となった。運動性能等が損なわれない程度に原型機よりも装甲を付加しつつ、両脚部スラスターも増強、機体各部には敵の攻撃・捕捉を回避するための装備が多く搭載されている。

本機は対ヴェイガン戦に投入され、少数の機体による強行偵察という任務の性質上、多くの機体が撃破・破壊されているものの、相手の補足に何度も成功している。

登場作品と操縦者編集

機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG
出典元。第4回にて、グラハム・フールド「見えないヴェイガンと連邦軍TARAC研」からの抜粋、という体裁で解説されている。文中ではベース機について「シャルドール」と記載されているものの、型式番号を見るにシャルドール改が正しいものと思われる。
機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
ラ・グラミス攻防戦の追加シーンの内、ダークハウンドがビームサーベルでレギルス (ゼハート機)の左腕を破壊したシーンに一瞬だけ本機の残骸が映り込んでいる。

装備・機能編集

武装・必殺攻撃編集

コンバットライフル
実弾を発射する大型ライフル。任務の性質上、敵の勢力圏で使用する事を考慮し、赤外線センサーによる熱放出の捕捉をされにくくする改造が施されている。
ビームサーベル
背部に1本マウントしている。マウントラックはかなり珍しい構造になっており、普段はグリップごと折り畳まれている。また、ラックの基部は回転する仕組みになっていて、使用する際には左右どちらの手でも引き抜けるようになっている。
多目的ランチャー
右肩に装備されているリボルバー式の実弾砲。特殊な弾頭を使用する事を前提としており、ビーム拡散弾や対センサー用の導電性高分子剤を拡散する高分子放出弾の発射が可能。
主に「敵から逃げる」為の装備ではあるが、通常弾も発射可能な為、攻撃にも使用可能。
ミサイルランチャー
4連装の物を左肩に装備。長距離誘導ミサイルを搭載しており、内蔵されたAIで敵を割り出して捕捉・追尾する。
これも逃げる為の物であり、敵がミサイルの対応に追われている間に少しでも距離を引き離す為の時間稼ぎに用いられる。
シールド
防御用の実体盾。通常より小型の物を装備している。

対決・名場面編集

関連機体編集

シャルドール改
ベース機。

商品情報編集

リンク編集