「HGに恋するふたり」の版間の差分

 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
{{作品概要
+
{{書籍概要
| 読み = ハイグレードにこいするふたり<!-- 読み方が難しい場合に使用。 -->
+
| 読み = ハイグレードにこいするふたり
| 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 -->
+
| 外国語表記 =  
 +
| 著者 = 工藤マコト
 +
| 作者 =
 +
| 原案 =
 
| 原作 = 矢立肇、富野由悠季
 
| 原作 = 矢立肇、富野由悠季
| 著者 = 工藤マコト
+
| 脚本 =
 +
| 作画 =
 +
| 文章 =
 +
| 構成・設定 =
 +
| 企画 =
 +
| 編集 =
 +
| 企画・編集 =
 +
| 表紙カバー =
 +
| デザイン =
 +
| 装幀・デザイン =
 +
| キャラクターデザイン =
 +
| メカニックデザイン =
 +
| コミック =
 +
| イラスト =
 +
| 挿絵 =
 +
| シナリオ =
 +
| モデリング協力 =
 +
| 撮影 =
 +
| CGエフェクト =
 +
| 3Dモデリング =
 +
| カバーモデリング =
 +
| 監修 =
 +
| 協力 =
 +
| 編集・協力 =
 +
| 編集人 =
 +
| 発行人 =
 +
| 発行所 =
 +
| 出版社 = KADOKAWA
 +
| レーベル =
 +
| 印刷所 =
 +
| 製本 =
 +
| 印刷・製本 =  
 
| 発売元 =  
 
| 発売元 =  
| 掲載誌 = 月刊ガンダムエース
+
| 掲載誌 = [[月刊ガンダムエース]]
| 出版社 = KADOKAWA
 
| 公開日 = 2019年11月26日~
 
 
| 発売日 =  
 
| 発売日 =  
| 発表期間 = 2019年11月26日
+
| 刊行日 =
| 話数 =  
+
| 発表期間 = 2019年11月26日~2024年5月24日
| 巻数 = 2巻(2021年4月現在)
+
| 掲載期間 = 2020年1月号~2024年7月号
 +
| 刊行期間 =  
 +
| 巻数 = 7巻 (2024年5月現在)
 +
| 話数 = 全53話
 +
| 価格 =
 +
| その他 =
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
33行目: 70行目:
 
<!-- *[[名前]](説明無し用) -->
 
<!-- *[[名前]](説明無し用) -->
 
;神崎さやか
 
;神崎さやか
:主人公。1988年生まれ。中学時代に見た『[[機動戦士ガンダムSEED]]』<ref>ただし、初ガンダムは小学生の時に見た『[[機動新世紀ガンダムX]]』。</ref>を切っ掛けにガンダムシリーズのファンとなる。特に[[モビルスーツ]]に対する情熱が大きいが同級生は登場人物について語り合っていた事もあって溝が生まれ、プラモ作りも実家の無理解もあって社会人になるまで趣味趣向を隠して来た。好きな機体は[[ストライクガンダム]]。推しキャラは[[シン・アスカ]]。
+
:主人公。1988年生まれ。中学時代に見た『[[機動戦士ガンダムSEED]]』<ref>ただし、初ガンダムは小学生の時に見た『[[機動新世紀ガンダムX]]』。</ref>を切っ掛けにガンダムシリーズのファンとなる。特に[[モビルスーツ]]に対する情熱が大きいが同級生は登場人物について語り合っていた事もあって溝が生まれ、プラモ作りも実家の無理解もあって社会人になるまで趣味趣向を隠して来た。好きな機体は[[ストライクガンダム]]。推しキャラは[[シン・アスカ]]。
 
;高宮宇宙
 
;高宮宇宙
 
:もうひとりの主人公。2002年生まれ。実家が模型店を営んでおり、自身もガンダムシリーズに造詣が深い。言いたいことははっきりと言う性格であり、未見作品への批判には怒りを見せる事もある。好きな機体は[[インパルスガンダム]]。SNSのIDにはインパルスの[[型式番号]]を入れている。
 
:もうひとりの主人公。2002年生まれ。実家が模型店を営んでおり、自身もガンダムシリーズに造詣が深い。言いたいことははっきりと言う性格であり、未見作品への批判には怒りを見せる事もある。好きな機体は[[インパルスガンダム]]。SNSのIDにはインパルスの[[型式番号]]を入れている。

2024年5月24日 (金) 19:29時点における最新版

HGに恋するふたり
読み ハイグレードにこいするふたり
著者 工藤マコト
原作 矢立肇、富野由悠季
出版社 KADOKAWA
掲載誌 月刊ガンダムエース
発表期間 2019年11月26日~2024年5月24日
掲載期間 2020年1月号~2024年7月号
巻数 7巻 (2024年5月現在)
話数 全53話
テンプレートを表示

概要編集

月刊ガンダムエース』で2019年から連載されている漫画作品。ガンダムシリーズのファンである30代のOLと女子高生によるガンプラ製作を中心として展開されるコメディであり、同作者によるラブコメ漫画『不器用な先輩。』とは同一の世界観である事が示唆されている[1]

作中に登場する第三者による作品に対する心無い一言が登場人物の心に棘を作る場面も多いが、それを乗り越えた上でガンダムに対する「好き」の形を探し出すドラマに対して評価が高い。

ストーリー編集

14歳の時ガンダムとの運命的な邂逅をはたし、MS萌えに目覚めた神崎さやか。

周囲とのギャップや家族の無理解などからその気持ちを抑え込んで生きていたが、ある日、ガンプラ好きの女子高生・高宮宇宙(そら)と出会い…!?


ガンダムを愛する二人が出会った時、何かが始まる――。

『好き』で気持ちを通わせるアラサーOLとJKが贈る『ガンプラ』日常コメディ!!

登場人物編集

神崎さやか
主人公。1988年生まれ。中学時代に見た『機動戦士ガンダムSEED[2]を切っ掛けにガンダムシリーズのファンとなる。特にモビルスーツに対する情熱が大きいが同級生は登場人物について語り合っていた事もあって溝が生まれ、プラモ作りも実家の無理解もあって社会人になるまで趣味趣向を隠して来た。好きな機体はストライクガンダム。推しキャラはシン・アスカ
高宮宇宙
もうひとりの主人公。2002年生まれ。実家が模型店を営んでおり、自身もガンダムシリーズに造詣が深い。言いたいことははっきりと言う性格であり、未見作品への批判には怒りを見せる事もある。好きな機体はインパルスガンダム。SNSのIDにはインパルスの型式番号を入れている。

関連作品編集

不器用な先輩。
ヤングガンガンで連載されている同作者による漫画作品。上述の通り、同一の世界観で描かれている。ほぼ同時期に連載を開始した為、単行本発売の際にはキャンペーン等で取り上げられる事も多い。

商品情報編集

書籍編集

資料リンク編集

リンク編集

脚注編集

  1. 作者によるツイート
  2. ただし、初ガンダムは小学生の時に見た『機動新世紀ガンダムX』。