差分

6,639 バイト追加 、 2012年12月4日 (火) 15:22
新規作成
== カツ・コバヤシ(Katsu Kobayashi) ==

*登場作品:
**[[機動戦士ガンダム]]
**[[機動戦士Ζガンダム]]([[機動戦士Ζガンダム A New Translation|劇場版]])
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
*[[声優]]:白石冬美(1st)、難波圭一(TV版Ζ)、浪川大輔(劇場版Ζ)
*種族:地球人
*性別:男
*旧名:'''カツ・ハウィン'''
*生年月日:[[宇宙世紀]]0071年
*没年月日:宇宙世紀0088年2月22日
*年齢:15歳
*身長:---cm
*体重:---kg
*血液型:
*所属:民間人→[[エゥーゴ]]
*階級:不明
*役職・称号など:パイロット候補生
*主な搭乗機:[[Gディフェンサー]]、[[ネモ]]、[[メタス]]、[[ガンダムMk-II]]
*キャラクターデザイン:

[[一年戦争]]時、[[サイド7]]で孤児となり、[[ホワイトベース]]に乗り込む事になった3人組の一人。旧名は「カツ・ハウィン」。<br />一年戦争後、[[ハヤト・コバヤシ]]と[[フラウ・ボウ]]に引き取られてコバヤシ姓を名乗る事になり、[[グリプス戦役]]中には[[エゥーゴ]]に所属し、[[アーガマ]]、[[ラーディッシュ]]を転々とする。

== 登場作品と役柄 ==
<!-- :作品名:解説 -->
;[[機動戦士ガンダム]]
:レツ、キッカとともにホワイトベースに避難し、その後も問題を起こしたり役にたったり、結局終結まで乗り続けた。一度ジャブローの保育施設に預けられるも、脱走し、かつジオン兵が連邦のMS工場に設置した爆弾を取り除くという偉業を成し遂げた。最終決戦を終え脱出しようとするアムロをニュータイプの感性で導き、無事再会を果たした。
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:母達とアムロの元を訪れ、そこで幽閉されて骨抜きになったアムロをなじっている。<br />その後、エゥーゴに参加するが、命令違反や無断出撃、上官への反抗的な態度、果ては[[サラ・ザビアロフ]]に騙されて取り逃がしてしまうなど、問題行動がかなり目立った。その一方で窮地に陥ったカミーユを救う等の功績も残している。<br />[[ヤザン・ゲーブル]]との戦闘で戦死するが、カミーユとシロッコの最後の戦いではカミーユに力を貸し、あくまでシロッコを庇おうとするサラを説得した。
;[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
:
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:ジュドーとハマーンの最終決戦において、カミーユやフォウ達と共にジュドーを手助けした。

== 人間関係 ==
;[[ハヤト・コバヤシ]]
:後に義理の父になる。
;[[フラウ・ボウ]](フラウ・コバヤシ)
:一年戦争時はよく面倒を見てもらっていた。後に義理の母になる。
;レツ・コ・ファン([[レツ・コバヤシ]])<br />キッカ・キタモト([[キッカ・コバヤシ]])
:ホワイトベース乗艦後はよく一緒に行動していた。後に義理の弟、妹になる。
;[[アムロ・レイ]]
:一年戦争時代からの付き合い。尊敬していたようだが、グリプス戦役時に幽閉されて骨抜きになってしまった彼を見て一旦は幻滅してしまう。一方、カツのおかげでアムロは戦線に復帰する事ができた。
;[[カミーユ・ビダン]]
:カツの独断行動に対して銃を向けることもあったが、カツに助けられる場面もある。
;[[クワトロ・バジーナ]]([[シャア・アズナブル]])
:
;[[ブライト・ノア]]
:ホワイトベース、アーガマの艦長。<br />劇場版での彼曰く「面倒を見ようにも、どうしても情が絡んでしまう」らしい。
;[[サラ・ザビアロフ]]
:アーガマに投降してきた彼女に出会い、惹かれる。<br />シロッコを狙った一撃を彼女が庇って受けてしまい、図らずも自らの手で殺してしまう事に。
;[[パプテマス・シロッコ]]<br />[[ハマーン・カーン]]
:サラを死なせる事になった元凶として付け狙う。
;[[ヤザン・ゲーブル]]
:

== 名台詞 ==

=== 共通 ===
;「僕らにとって…いえ、母にとってはアムロさんはヒーローだったんです。そんなことを言わずに、『地下にモビルスーツが隠してある』とくらい言ってください!」
:アムロを[[エゥーゴ]]に参加するように説得した時の台詞。
;「人間って、そんなに信じられないのか…」
:サラに騙されて逃がしてしまい、罰として独房に入れられた時の台詞。カミーユによると、これがきっかけで人間不信に陥ってしまったという。
;「サ…サラ…また、君に会えるんだね…」
:死ぬ直前の台詞。

=== TV版 ===
;「現実の生き死にこだわるから、一つの事にこだわるんだ!」
:カミーユとシロッコの最終決戦時に意識として現れた際に放った台詞。
;「あそこにいる人だって、すぐこうして解け合えるんだ」
:カミーユからシロッコを庇おうとするサラを説得した際の台詞。ちなみに「あそこにいる人」はシロッコの事。

=== 劇場版 ===
;「僕も手伝わせてもらいますよ!」
:カミーユとシロッコの最終決戦時に意識として現れた際に放った台詞。
;「あそこにいる人は独りだ。今のサラだって受け入れようとしない」
:カミーユからシロッコを庇おうとするサラを説得した際の台詞。ちなみに「あそこにいる人」はシロッコの事。

== 搭乗機体・関連機体 ==
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[Gディフェンサー]]
:
;[[ネモ]]
:TV版にて、[[サイド2]]への毒ガス攻撃を阻止する為に出撃している。
;[[メタス]]
:TV版で搭乗。[[ア・バオア・クー|ゼダンの門]]での戦闘の際に出撃した。
;[[ガンダムMk-II]]
:TV版で搭乗し、無断出撃している。

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:カツ・コバヤシ]] (全文検索結果) -->
<!-- *[[namazu:カツ・ハウィン]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:カツ・コバヤシ]] -->
<!-- *[[一覧:カツ・ハウィン]] -->

== リンク ==
*[[登場人物]]
2,059

回編集