差分

1,891 バイト追加 、 2018年4月7日 (土) 20:28
ページの作成:「== AMA-100C ゾディ・アック量産型(Zodiac mass-production model) == *登場作品:SDガンダム G GENERATIONシリーズ <!-- *デザイナー: --> *分...」
== AMA-100C ゾディ・アック量産型(Zodiac mass-production model) ==
*登場作品:SDガンダム G GENERATIONシリーズ
<!-- *デザイナー: -->
*分類:試作型モビルアーマー
<!-- *装甲材質: -->
<!-- *頭頂高: -->
*全高:不明
*本体重量:不明
<!-- *全備重量: -->
<!-- *主動力: -->
<!-- *ジェネレーター出力: -->
<!-- *推力: -->
<!-- センサー有効半径: -->
*開発組織:[[ネオ・ジオン]]
<!-- *主なパイロット:ネオ・ジオン一般兵 -->

SDガンダム G GENERATIONシリーズに登場するゲームオリジナル機体。[[ゾディ・アック]]の量産型という設定を持つ。

ゾディ・アックの欠陥部分を改善すると共に機体を小型化、生産性を重視したことでコストパフォーマンスの高い機体になっている。

地球侵攻作戦の主力部隊に配備される予定だったが、開発を担当したネオ・ジオン技術陣が準サイコミュ搭載モビルスーツの開発・設計に追われていたことが災いし、開発は設計段階で打ち切られた。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;SDガンダム G GENERATIONシリーズ
:『ZERO』で初登場。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
<!-- ;機能名:説明 -->
;大気圏突入機能
:ゾディ・アックと同様、大気圏突入が可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;大型メガ粒子砲(メガ・カノン砲)
:機体の下部に搭載されている大型メガ粒子砲。ゾディ・アックより威力は劣る。
;ビーム・サーベル
:近接戦用の武装。文字設定のみ。

== 関連機体 ==
;[[ゾディ・アック]]
:原型機。どちらかと言うと分離状態のゾディが外観的に近い。

== リンク ==
*[[登場メカ]]