差分

754 バイト追加 、 2022年5月30日 (月) 18:47
43行目: 43行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム]]
 
;[[機動戦士ガンダム]]
:第6話より登場。第7話では[[ホワイトベース]]と一時停戦した際に避難民を輸送する[[ガンペリー]]を監視する為に随行。避難民の親子に救援物資を投下した際に[[アムロ・レイ|アムロ]]の乗る[[ガンダム]]と遭遇し、撃墜されたが登場していたバムロ、コムは脱出に成功した。<br/>続く第11話では[[シャア・アズナブル|シャア]]が[[ドレン]]とともに搭乗し、ホワイトベースを不時着させ、第15話ではザクIIを翼にぶら下げた状態で[[ククルス・ドアン]]の島まで機体を輸送する姿が描かれている。
+
:第6話より登場。第8話では[[ホワイトベース]]と一時停戦した際に避難民を輸送する[[ガンペリー]]を監視する為に随行。避難民の親子に救援物資を投下した際に[[アムロ・レイ|アムロ]]の乗る[[ガンダム]]と遭遇し、撃墜されたが、搭乗していたバムロ、コムは脱出に成功した。<br/>続く第11話では[[シャア・アズナブル|シャア]]が[[ドレン]]とともに搭乗し、ホワイトベースを不時着させた他、第15話では'''[[ザクII]]を翼にしがみつかせた'''状態で[[ククルス・ドアン]]の島まで[[サブ・フライト・システム|機体を輸送する]]というややシュールな姿が描かれている。
 +
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
 +
:第7話に登場。[[アプサラスII]]と[[アイナ・サハリン]]捜索のために使用された。道中、連邦軍部隊と遭遇し交戦するものの、アイナの救助に成功した。
 +
;[[機動戦士ガンダムUC]]
 +
:episode4に登場。[[ヨンム・カークス]]と[[ロニ・ガーベイ]]が[[ガランシェール]]に赴く際に使用した。
 +
;[[機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島]]
 +
:『1st』第15話と同様にザクを懸架して登場。それに合わせて機体サイズが大型化され、下部にザクをぶら下げるための収納式グリップが設けられた。
 +
 
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
56行目: 63行目:  
;小型爆弾倉
 
;小型爆弾倉
 
:胴体内に搭載された爆撃用の爆弾倉。搭載された爆弾は[[ホワイトベース]]のエンジンにダメージを与えるだけの高い威力を持つ。また、救援物資を搭載したカプセルを搭載・投下する事も可能。
 
:胴体内に搭載された爆撃用の爆弾倉。搭載された爆弾は[[ホワイトベース]]のエンジンにダメージを与えるだけの高い威力を持つ。また、救援物資を搭載したカプセルを搭載・投下する事も可能。
 +
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;戦場は荒野
 
;戦場は荒野
80行目: 88行目:  
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
   −
<!-- {{DEFAULTSORT:}} --><!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
{{DEFAULTSORT:るつくん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
<!-- [[Category:登場メカ○行]] -->
+
[[Category:登場メカら行]]
<!-- [[Category:登場作品・作品シリーズ]] -->
+
[[Category:機動戦士ガンダム]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
5,680

回編集