利用者・トーク:ジェス中尉 の話題

Re: 他Wikiでの荒らし行為の相談

4 件のコメント • 2025年2月23日 14:48 3ヶ月前
4
Koi-chan (トーク投稿記録)

> Koi-chanさん、初めまして。 Mediawikiの1つ、ガンダムWikiで編集活動を行っているジェス中尉と申します。 ここがスパロボ大戦Wikiである事は重々承知していますが、Mediawikiの管理に携わっている事を知り、ガンダムWikiでの連続荒らし行為について相談したくご連絡致しました。1週間前にクリエイターズネットワークの相談ページにメール送信を行いましたが、念のためこちらでも相談した次第です。 昨年より可変IDを利用した海外ユーザーによってWikiの内容とは無関係の単独記事を作成される荒らし行為が頻発している状況です。海外アカウント対策のフィルターを作成して対応する事も検討しているのですが、どのような内容で作成するかで難航しています。 誠に勝手ではございますが、対応策についてご意見を伺いたく存じます。宜しくお願い致します。

ご連絡頂きありがとうございます。あちらであのまま遣り取りするのはよろしくないかも知れませんし、こちらでしたらお互いにアカウントを持っているのでウォッチリストから通知が行くかもしれないと思い、転載させて頂きました。

メールも頂いているとのことですので、そちらは改めてクリエイターズネットワークで相談・返信致します。

失礼かと思いましたが、公開記録から最近のブロック・アカウント削除を拝見しまして、スパムのIPアドレスをいくつか拾わせて頂きました。どれもDNSBLで調査してみたところ、いくつかのプロバイダで登録されているものでした。サーバ上での設定でDNSBLでIPアドレスのチェックができる機能があるようなので、使用できるかどうか個人的に調査してみようと思います。

不正利用フィルターの設定ですが、簡単に思いつく例ですと、編集内容・要約のどちらかにいずれかの日本語の文字列(現実的には平仮名・片仮名)が1文字以上含まれているかをチェックするなど、いかがでしょうか。スパム対策は一つの方法が全てでも万能でもないので、色々試してみたいと考えています。

ジェス中尉 (トーク投稿記録)

Koi-chanさん、荒らし対応の件についてのご回答とご対応、誠にありがとうございます。 不正利用フィルターの設定についてもKoi-chanさんの提案したチェック項目が良い案だと思います。 できる限り、特定の語句の検索などのプログラミングについても理解を深めたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します。

Koi-chan (トーク投稿記録)

> 編集内容・要約のどちらかにいずれかの日本語の文字列(現実的には平仮名・片仮名)が1文字以上含まれているかをチェックする

フィルターに追加してみました。数日、様子を見ようと思います。ご確認頂ければと思います。

ジェス中尉 (トーク投稿記録)

Koi-chanさん、フィルターを確認しました。迅速なご対応ありがとうございます。