差分

4,142 バイト追加 、 2012年12月18日 (火) 14:13
新規作成
== グレミー・トト(Glemy Toto) ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
<!-- **続編、或いは個別作品に出演した作品のみ。 -->
<!-- ** -->
*声優:
*種族・性別:
*生年月日:
*年齢:--歳
*身長:---cm
*体重:---kg
*血液型:
*所属:[[アクシズ]]([[ネオ・ジオン]]軍)
*階級:
*役職・称号など:[[MS]]パイロット、指揮官
*主な搭乗機:[[ガザC]]、[[バウ]]、[[クィン・マンサ]]、他
*キャラクターデザイン:

[[ネオ・ジオン]]軍の若き士官。世間知らずのお坊ちゃん、加えてマザコン。[[マシュマー・セロ]]の部下として[[ガザC]]に乗って初陣を飾る際、敵である[[ルー・ルカ]]と出会い、一目惚れするが、彼女が[[アーガマ]]に帰還する為に利用されてしまう。…と、あからさまなボケキャラだったはずが、上官だったマシュマー、キャラが相次いで左遷したことにより巡洋艦[[ミンドラ]]の指揮を任されてしまう。専用の軍服をたまわったり、新型機の[[バウ]]を受領したり、[[サイコガンダム]]を頂いたり、連邦高官と会食したり、突然の昇格であった。これは、彼の出生(の一説)が関係している。地球圏攻略に成果を上げたが、後に自らをジオンの正当の後継者と称し、ハマーンに反旗を翻した。この時に彼の大きな戦力となったのが、[[エルピー・プル]]や[[プルツー]]を始めとした、[[ニュータイプ]]部隊であった。しかし、手塩にかけて育てていた[[エルピー・プル]]は波長のあったジュドーの元に行ってしまい、切り札の[[プルツー]]も離反してしまう。ザビ家再興の大儀を掲げるが、ジュドーに「自己満足」と一蹴されてしまった。最後はクインマンサのコクピットを出たところを想い人のルーに狙撃されて命を落とした。

彼は[[ギレン・ザビ]]の遺伝子で作られた試験管ベビーと言われており、このため大昇進したと考えられる。

== 登場作品と役柄 ==
<!-- :作品名:解説 -->
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:

== 人間関係 ==
;[[ルー・ルカ]]
:[[エゥーゴ]]の志願兵。一目惚れしてしまった相手。
;[[ジュドー・アーシタ]]
:
;[[エルピー・プル]]
:
;[[プルツー]]
:プルのクローン。グレミーの手駒だったが、最後はプルの魂に導かれてジュドーの元に走る。
;[[マリーダ・クルス|プルトゥエルブ]]
:
;[[ハマーン・カーン]]
:
;[[マシュマー・セロ]]
:
;[[ラカン・ダカラン]]
:MSパイロット。地球の支配権を貰う条件でグレミー側についた。
;[[オウギュスト・ギダン]]
:ハマーンの命令でグレミーを監視していた。グレミーの切り札を見せられて彼の元にくだるが、ニュータイプとはいえ子供を戦力にしていたことに軍人としてのプライドが傷つけられ、ガンダムチームに挑むが敗れ去った。
;[[ギレン・ザビ]]
:グレミーは彼の遺伝子から作られた試験管ベビーであるとする資料もある。

== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。代表的な台詞のみにしてください。 -->
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->

== 搭乗機体・関連機体 ==
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[ガザC]]
:
;[[バウ]]
:
;[[ミンドラ]]
:
;[[サンドラ]]
:
;[[ドライセン]]
:
;[[クィン・マンサ]]
:

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:グレミー・トト]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:グレミー・トト]] -->

== リンク ==
*[[登場人物]]
2,059

回編集