14行目:
14行目:
*センサー有効半径:16,300m
*センサー有効半径:16,300m
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
−
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]([[ゼネラル・レビル]])
*主なパイロット:連邦兵
*主なパイロット:連邦兵
+
== 概要 ==
== 概要 ==
[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した[[地球連邦軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。<br />[[ジェガン]]のマイナーチェンジ機で、同じマイナーチェンジ機である[[ジェガンD型|D型]]がオプション装備の換装による高い汎用性を重視しているのに対し、本機は大幅な改良によって総合性能を高めた機体となっている。特に推進力の向上に主眼が置かれ、バックパックにサブスラスターが2基、両脚部にもスラスターがそれぞれ1基ずつ増設された。<br />武装はほとんど変わっていないが、シールドは大型の専用タイプが用意されている。<br />他の[[ゼネラル・レビル]]配備機と同様にカラーリングはオレンジとグレーで塗り分けられている。
[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した[[地球連邦軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。<br />[[ジェガン]]のマイナーチェンジ機で、同じマイナーチェンジ機である[[ジェガンD型|D型]]がオプション装備の換装による高い汎用性を重視しているのに対し、本機は大幅な改良によって総合性能を高めた機体となっている。特に推進力の向上に主眼が置かれ、バックパックにサブスラスターが2基、両脚部にもスラスターがそれぞれ1基ずつ増設された。<br />武装はほとんど変わっていないが、シールドは大型の専用タイプが用意されている。<br />他の[[ゼネラル・レビル]]配備機と同様にカラーリングはオレンジとグレーで塗り分けられている。
53行目:
54行目:
;[[キャノンガン]]
;[[キャノンガン]]
:中距離支援用に改装されたA2型。[[ガンキャノン]]を意識したデザインとなっている。
:中距離支援用に改装されたA2型。[[ガンキャノン]]を意識したデザインとなっている。
+
;[[ジェガンJ型]]、[[ジェガンR型]]
+
:武装や一部パーツに共通点が見られる。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
62行目:
65行目:
{{DEFAULTSORT:しえかんA2かた}}
{{DEFAULTSORT:しえかんA2かた}}
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:登場メカさ行]]
−
[[Category:機動戦士ガンダムUC]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムUCシリーズ|機動戦士ガンダムUCシリーズ]]
[[Category:機動戦士ガンダムNT]]
[[Category:機動戦士ガンダムNT]]