1行目:
1行目:
== MSN-03-2 グレート・ジオング(Great Zeong) ==
== MSN-03-2 グレート・ジオング(Great Zeong) ==
−
*登場作品:SDガンダム G GENERATIONシリーズ
+
*登場作品:[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
*デザイナー:明貴美加
*デザイナー:明貴美加
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
15行目:
15行目:
*所属:[[ジオン公国軍]]
*所属:[[ジオン公国軍]]
*主なパイロット:不明
*主なパイロット:不明
−
『SDガンダム G GENERETION』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。
+
+
== 概要 ==
+
ゲーム『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]]』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。
[[ジオング]]の後継機として開発されていた機体。無線式[[サイコミュシステム|サイコミュ]]により全身をモジュール単位で分離することができる。なお、各モジュールごとにモノアイが搭載されている。両肩のバインダーには[[ミノフスキークラフト]]が搭載されているため地上でも運用可能である(分離できるかは不明)。
[[ジオング]]の後継機として開発されていた機体。無線式[[サイコミュシステム|サイコミュ]]により全身をモジュール単位で分離することができる。なお、各モジュールごとにモノアイが搭載されている。両肩のバインダーには[[ミノフスキークラフト]]が搭載されているため地上でも運用可能である(分離できるかは不明)。
設計段階で終戦になってしまったため建造されることはなかったが本機のデータは後の機体に生かされたようだ。
設計段階で終戦になってしまったため建造されることはなかったが本機のデータは後の機体に生かされたようだ。
+
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
−
;SDガンダム G GENERATIONシリーズ
+
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
:『SPIRITS』で初登場。
:『SPIRITS』で初登場。
43行目:
46行目:
:両腕の指、両脚部、腰部、頭部に内蔵されている。
:両腕の指、両脚部、腰部、頭部に内蔵されている。
;ズィーベン・アングリフ
;ズィーベン・アングリフ
−
:分離状態で機体各所からのメガ粒子砲でオールレンジ攻撃を仕掛ける技。
+
:分離状態で機体各所からのメガ粒子砲でオールレンジ攻撃を仕掛ける技。分離時の胴体形状に関しては[[アプサラスIII]]を彷彿させる。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
51行目:
54行目:
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[ジオング]]
;[[ジオング]]
−
:原型機。
+
:前世代機。
;[[ターンX]]
;[[ターンX]]
−
:この機体の案を引き継いだ機体。
+
:全身が分離しオールレンジ攻撃を行うという点で共通している。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
61行目:
64行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
{{DEFAULTSORT:くれーと しおんく}}
+
[[Category:登場メカさ行]]
+
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]