22行目:
22行目:
エドモントンでの戦いの後にアーブラウから軍事顧問として雇われ地球に支部を置く事になりなる。
エドモントンでの戦いの後にアーブラウから軍事顧問として雇われ地球に支部を置く事になりなる。
−
順調に成長を遂げる一方で地球支部はオルガが本部の事で手一杯な上、テイワズから派遣されたラディーチェのおかげで事務仕事は辛うじて対処出来ていたが、団員たちのほとんどが事務の重要性を理解していないことやラディーチェとは互いに反りが合わず、依頼主のアーブラウ防衛軍との仲も険悪だった。その結果、事務を一手に担っていたラディーチェがラスタルのために暗躍していたガランの誘いを受け共謀し、SAUとアーブラウとの武力紛争にアーブラウの防衛軍として巻き込まれ、多くの犠牲を出してしまう。
+
その後はエドモントンでの戦いの功績が認められて鉄火団はマクマードの直系組織となり、火星圏では英雄視され、入団希望者も増えて夜明けの地平線団の討伐と功績を上げて組織は拡大して行く。
+
+
順調に成長を遂げる一方で地球支部はオルガが本部の事で手一杯な上、テイワズから監査役として派遣されたラディーチェのおかげで事務仕事は辛うじて対処出来ていたが、団員たちのほとんどがまともな教育を受けていないが故に事務方の仕事が殆ど出来ずその重要性を理解していないことや考え方の違いからラディーチェとは互いに反りが合わず、依頼主のアーブラウ防衛軍との仲も険悪だった。その結果、事務を一手に担っていたラディーチェがラスタルのために暗躍していたガランの誘いを受け共謀し、SAUとアーブラウとの武力紛争にアーブラウの防衛軍として巻き込まれ、多くの犠牲を出してしまう。
武力紛争は収まるものの地球支部を維持する事が出来ずに撤退する事になる。
武力紛争は収まるものの地球支部を維持する事が出来ずに撤退する事になる。
52行目:
54行目:
:CGS時代からの古参メンバーの1人。知力・体力共に優れた才能と強い責任感を持つ人物で、後に副団長に就任する。
:CGS時代からの古参メンバーの1人。知力・体力共に優れた才能と強い責任感を持つ人物で、後に副団長に就任する。
;[[ノルバ・シノ]]
;[[ノルバ・シノ]]
−
:白兵戦を得意とする長身の少年兵。後に昭弘から[[グレイズ改]]を譲り受け、後に獅電改を経てガンダムフラウロスのパイロットとなる。自身の専用機は派手なピンクで塗装し流星号と呼んでいる。アリアンロッド艦隊との決戦の際に戦死する。
+
:白兵戦を得意とする長身の少年兵。後に昭弘から[[グレイズ改]]を譲り受け、後に[[獅電改]]を経てガンダムフラウロスのパイロットとなる。自身の専用機は派手なピンクで塗装し流星号と呼んでいる。アリアンロッド艦隊との決戦の際に戦死する。
;[[チャド・チャダーン]]
;[[チャド・チャダーン]]
:昭弘と同じくヒューマン・デブリの出身者。主に後方支援や通信管制などの裏方に徹する事が多く、イサリビの操舵を担う事もある。エドモントン戦後は地球支部のまとめ役となるが、経理の[[ラディーチェ・リロト]]から度々苦言を突き付けられている。
:昭弘と同じくヒューマン・デブリの出身者。主に後方支援や通信管制などの裏方に徹する事が多く、イサリビの操舵を担う事もある。エドモントン戦後は地球支部のまとめ役となるが、経理の[[ラディーチェ・リロト]]から度々苦言を突き付けられている。
60行目:
62行目:
:年少組の1人。部隊内に於いては伝令や補給といった雑用全般を買って出ており、仕事に対する熱意は人一倍強い。エドモントン戦後はチャドやアストン達と共に地球支部の一員となるが地球支部撤退の際に鉄華団を抜けて妹と共に地球に残る事になる。
:年少組の1人。部隊内に於いては伝令や補給といった雑用全般を買って出ており、仕事に対する熱意は人一倍強い。エドモントン戦後はチャドやアストン達と共に地球支部の一員となるが地球支部撤退の際に鉄華団を抜けて妹と共に地球に残る事になる。
;[[ライド・マッス]]
;[[ライド・マッス]]
−
:年少組の1人。絵心があり、鉄華団のシンボルマークをデザインしたのも彼。エドモントン戦後は念願のモビルスーツパイロットとなり、ダンテと共にテイワズから支給された[[獅電]]のパイロットの1人となる。鉄華団壊滅後も生き延びるが、目の前でオルガが自分を庇って命を落とした事もあり、他の多くのメンバーが戦いから離れた人生を歩くなか、オルガの仇を討つ為にかつての仲間達との関わりと絶っていた。
+
:年少組の1人。絵心があり、鉄華団のシンボルマークをデザインしたのも彼。エドモントン戦後は念願のモビルスーツパイロットとなり、ダンテと共にテイワズから支給された[[獅電]]のパイロットの1人となり、シノがガンダムフラウロスに乗り換えた際は獅電改を譲り受けている。鉄華団壊滅後も生き延びるが、目の前でオルガが自分を庇って命を落とした事もあり、他の多くのメンバーが戦いから離れた人生を歩くなか、オルガの仇を討つ為にかつての仲間達との関わりと絶っていた。
;[[ヤマギ・ギルマトン]]
;[[ヤマギ・ギルマトン]]
−
:タカキ、ライドと同じく年少組の1人。雪之丞と共に整備を担当しており、特にシノの乗機を一手に担う事が多い。
+
:タカキ、ライドと同じく年少組の1人。雪之丞と共に整備を担当しており、特にシノの乗機を一手に担う事が多くシノに特別な感情を抱いている。
;[[ナディ・雪之丞・カッサパ]]
;[[ナディ・雪之丞・カッサパ]]
:CGS時代から少年達を不当に扱わなかった数少ない大人。整備班長を担っており、バルバトスの整備などを苦戦しながら引き受けている。
:CGS時代から少年達を不当に扱わなかった数少ない大人。整備班長を担っており、バルバトスの整備などを苦戦しながら引き受けている。