53行目:
53行目:
== 他シリーズの関連機体 ==
== 他シリーズの関連機体 ==
;[[ブッシ]]
;[[ブッシ]]
−
:『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する本機のパロディ機。本機に似た外見、型式番号などを持つ。
+
:『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する本機のオマージュ機。本機に似た外見、型式番号などを持つ他、装甲材の名称が'''ザク'''リウムとなっている。
+
;[[リーオー]]
+
:『[[新機動戦記ガンダムW]]』に登場する本機と同じ立ち位置の量産機。本機と同様、型式番号に「06」の数字が入る。
+
;[[ジェニス]]
+
:『[[機動新世紀ガンダムX]]』に登場する本機のオマージュ機。外見や型式番号などに似通った部分が見られる。
;[[ボルジャーノン]]
;[[ボルジャーノン]]
:『[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]』に登場する本機に酷似した機体。劇中では「ザク」の名で呼ばれる事もある。
:『[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]』に登場する本機に酷似した機体。劇中では「ザク」の名で呼ばれる事もある。
61行目:
65行目:
:『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に登場する本機のオマージュ機。本機とシールド、ショルダーアーマーの位置が逆なのが特徴。
:『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に登場する本機のオマージュ機。本機とシールド、ショルダーアーマーの位置が逆なのが特徴。
;[[ティエレン地上型]]
;[[ティエレン地上型]]
−
:『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場する本機のオマージュ機。モノアイ、緑のカラーリング、型式番号などに共通点が見られる。
+
:『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場する本機のオマージュ機。モノアイや機体カラー、型式番号などに似通った部分が見られる。
+
;[[グレイズ]]
+
:『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]』に登場する本機のオマージュ機。機体カラーや型式番号、武装などに似通った部分が見られる。
;桂小太郎専用MS ZURA
;桂小太郎専用MS ZURA
:ギャグアニメ『銀魂』に登場した本機のパロディ機。どう見てもザク・マシンガンなZURAマシンガンを装備している。デザインは本機と同様、大河原邦男氏が手掛けているという凝り様。
:ギャグアニメ『銀魂』に登場した本機のパロディ機。どう見てもザク・マシンガンなZURAマシンガンを装備している。デザインは本機と同様、大河原邦男氏が手掛けているという凝り様。