12行目:
12行目:
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *体重:---kg -->
−
*血液型:AB型
+
*血液型:AB型
*所属:民間人⇒[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]⇒[[カラバ]]⇒地球連邦軍([[ロンド・ベル]]隊)
*所属:民間人⇒[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]⇒[[カラバ]]⇒地球連邦軍([[ロンド・ベル]]隊)
*階級:曹長(1st:TV版)、少尉(1st:劇場版)⇒大尉(Ζ、CCA)
*階級:曹長(1st:TV版)、少尉(1st:劇場版)⇒大尉(Ζ、CCA)
19行目:
19行目:
*キャラクターデザイン:安彦良和
*キャラクターデザイン:安彦良和
+
== 概要 ==
[[機動戦士ガンダム]]及び[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]の主人公。代表的な[[ニュータイプ]]であり、またニュータイプらしく情緒不安定気味。[[一年戦争]]当時は軍属でなかった事もあってか色々と問題行動が多かった。が、最終的にはシャアとは対極的に、軍人として深く考えない方向を選んだようだ。
[[機動戦士ガンダム]]及び[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]の主人公。代表的な[[ニュータイプ]]であり、またニュータイプらしく情緒不安定気味。[[一年戦争]]当時は軍属でなかった事もあってか色々と問題行動が多かった。が、最終的にはシャアとは対極的に、軍人として深く考えない方向を選んだようだ。
66行目:
67行目:
:アニメにおいてはあくまでも仲間であるが、小説版では大人の関係を結んでいる。
:アニメにおいてはあくまでも仲間であるが、小説版では大人の関係を結んでいる。
−
==== [[地球連邦軍]] ====
+
==== [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] ====
;[[マチルダ・アジャン]]
;[[マチルダ・アジャン]]
:少年アムロにとっては憧れの大人の女性。
:少年アムロにとっては憧れの大人の女性。
86行目:
87行目:
:鬱屈していたアムロを奮起させ、やがて恋仲に落ちた。正史ではその後別れたが、『ベルトーチカ・チルドレン』では彼女との間に一児をもうけている。
:鬱屈していたアムロを奮起させ、やがて恋仲に落ちた。正史ではその後別れたが、『ベルトーチカ・チルドレン』では彼女との間に一児をもうけている。
;[[ハサウェイ・ノア]]
;[[ハサウェイ・ノア]]
−
:ブライトの息子であり、『[[逆襲のシャア]]』の時代では、ハサウェイにとっての良き大人であったが、付き合いが短かった。後にクェスを殺した恋人のチェーンを逆に殺害した本人であるが、アムロは行方不明になったため、それに気付くことはなかった。
+
:ブライトの息子であり、『逆襲のシャア』の時代では、ハサウェイにとっての良き大人であったが、付き合いが短かった。後にクェスを殺した恋人のチェーンを逆に殺害した本人であるが、アムロは行方不明になったため、それに気付くことはなかった。
+
+
=== [[機動戦士ゼータガンダム1/2]] ===
+
;[[アムロ・レイ (影武者)]]
+
:[[カラバ]]に数人存在するとされている影武者の内の1人で'''女性'''。
+
+
=== [[GUNDAM EVOLVE]] ===
+
;[[ホワイト・ユニコーン]]
+
:『GUNDAM EVOLVE../9』に登場するアムロに酷似した人物。同一人物か別人かは不明。
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
164行目:
173行目:
;[[ガンダム]]、[[ガンダム (THE ORIGIN版)]]
;[[ガンダム]]、[[ガンダム (THE ORIGIN版)]]
:一年戦争時の主な搭乗機。最終話で大破するまで、数々の敵との名勝負を演じた。
:一年戦争時の主な搭乗機。最終話で大破するまで、数々の敵との名勝負を演じた。
−
;[[コアファイター]]
+
;[[コア・ファイター]]
:複数回搭乗。空中換装や最終回での脱出など印象的なシーンが多い。
:複数回搭乗。空中換装や最終回での脱出など印象的なシーンが多い。
;[[ガンキャノン]]
;[[ガンキャノン]]
208行目:
217行目:
*<amazon>B000BN91SI</amazon>
*<amazon>B000BN91SI</amazon>
−
== 話題まとめ ==
+
== 余談 ==
<!-- *[[namazu:アムロ・レイ]] (全文検索結果) -->
<!-- *[[namazu:アムロ・レイ]] (全文検索結果) -->
−
-アムロは作中で実家が地球にあることが語られており、それを[[カイ・シデン]]に「地球に家がありゃあエリートさ」と皮肉られたことがあるが、実はアムロの出身地は(現在の)鳥取県であることが安彦良和氏によって明かされている。そのため鳥取県では意外とこの事実は知られているそうな。ちなみにアムロの母親が難民キャンプのボランティアをしていたのは山陰地方であることも明かされている。
+
*アムロは作中で実家が地球にあることが語られており、それを[[カイ・シデン]]に「地球に家がありゃあエリートさ」と皮肉られたことがあるが、実はアムロの出身地は(現在の)鳥取県であることが安彦良和氏によって明かされている。そのため鳥取県では意外とこの事実は知られているそうな。ちなみにアムロの母親が難民キャンプのボランティアをしていたのは山陰地方であることも明かされている。
−
-アムロを演じた声優の古谷徹氏は当時は若いながら卓越した技量で「巨人の星」の星飛雄馬や「鋼鉄ジーグ」の司馬宙などの快活で熱血なキャラクターを務めたことで有名だが、機動戦士ガンダムのアムロ・レイは内向的な少年というこれまでと全く違った毛色のキャラクターであった。ところが古谷氏のアムロは「はまり役」として大成功。古谷氏の新たな魅力を引き出した。あまりにもハマり役であったことからか、古谷氏は「自分がガンダムに出るときはアムロ以外はやらない」と明言するほど。
+
*アムロを演じた声優の古谷徹氏は当時は若いながら卓越した技量で「巨人の星」の星飛雄馬や「鋼鉄ジーグ」の司馬宙などの快活で熱血なキャラクターを務めたことで有名だが、機動戦士ガンダムのアムロ・レイは内向的な少年というこれまでと全く違った毛色のキャラクターであった。ところが古谷氏のアムロは「はまり役」として大成功。古谷氏の新たな魅力を引き出した。あまりにもハマり役であったことからか、古谷氏は「自分がガンダムに出るときはアムロ以外はやらない」と明言するほど。
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]