差分

26行目: 26行目:  
[[ELS]]との決戦で戦果を挙げるも機体をELSに侵食されて脱出が出来ない状態となり、外宇宙航行艦「[[ソレスタルビーイング号]]」で指揮を取るカティに最後の通信を送り、機体を侵食しているELSを道連れにして[[トランザムシステム|トランザム]]で自爆を試みるが、[[ダブルオークアンタ|ガンダム]]の放った粒子ビームが機体に直撃して、機体は撃墜されるもその衝撃で機体の外に放り出されて、その後も流れ弾に当たる事もなくやはり'''無傷'''で生還する。
 
[[ELS]]との決戦で戦果を挙げるも機体をELSに侵食されて脱出が出来ない状態となり、外宇宙航行艦「[[ソレスタルビーイング号]]」で指揮を取るカティに最後の通信を送り、機体を侵食しているELSを道連れにして[[トランザムシステム|トランザム]]で自爆を試みるが、[[ダブルオークアンタ|ガンダム]]の放った粒子ビームが機体に直撃して、機体は撃墜されるもその衝撃で機体の外に放り出されて、その後も流れ弾に当たる事もなくやはり'''無傷'''で生還する。
   −
「(世界の変化について)興味はない」と断言してしまうなど、何も考えずに戦っている印象があるが、実際には「学のない自分が判断するよりも、相応の人間が判断した事に従えばいい」という本人なりの考えを持っている。コーラサワーにとってはマネキンは自分の判断を預ける事が出来る最良の人間であり、彼女が判断した事ならば、ソレスタルビーイングに味方する事も辞さないとの事(カティは逆に自分の判断にコーラサワーを巻き込んでしまう事を気にしていたのだが)。
+
「(世界の変化について)興味はない」と断言してしまうなど、何も考えずに戦っている印象があるが、実際には自らが「パイロットとしての技術程度しか取り柄がない学のない人間である」ということを重々自覚した上で、「そんな自分があれこれ考えるよりも、相応の頭脳を持った人間が判断した事に従えばいい」という本人なりの考えを持っている。コーラサワーにとってはマネキンは自分の判断を預ける事が出来る最良の人間であり、彼女が判断した事ならば、ソレスタルビーイングに味方する事も辞さないとの事(カティは逆に自分の判断にコーラサワーを巻き込んでしまう事を気にしていたのだが)。
    
ちなみに名字がコーラサワーと炭酸なアレだが、これは元々スタッフたちが彼をコメディリリーフ要員として用意した為であり、スタッフ間でもこの名字について「コーラサワー(笑)」であった。演じた浜田氏も、このキャラクターの苗字を初めて聞いた際は絶句したようである。
 
ちなみに名字がコーラサワーと炭酸なアレだが、これは元々スタッフたちが彼をコメディリリーフ要員として用意した為であり、スタッフ間でもこの名字について「コーラサワー(笑)」であった。演じた浜田氏も、このキャラクターの苗字を初めて聞いた際は絶句したようである。
匿名利用者