差分

991 バイト追加 、 2018年8月22日 (水) 18:14
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== RGM-79G ジム・コマンド ==
 
== RGM-79G ジム・コマンド ==
   −
*登場作品:[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]、[[機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY]]
+
*登場作品:[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]、[[機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY]]、[[機動戦士ガンダム戦記 MOBILE SUIT GUNDAM BATTLEFIELD RECORD U.C.0081]]
 
*デザイナー:出渕裕
 
*デザイナー:出渕裕
 
*分類:汎用量産型[[モビルスーツ]]
 
*分類:汎用量産型[[モビルスーツ]]
18行目: 18行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[一年戦争]]時に開発された[[ジムシリーズ]]のバリエーションの1つ。戦時量産型として開発された[[ジム]]に代わって、基本設計により忠実な機種として開発された後期の量産型MS。<br />本機のスペックは数値の上ではガンダムと同等以上のものを持っているが、これらの設定の誕生経緯には紆余曲折があり、登場当初の劇中では生かされず、『0080』本編では従来のジム同様に敵に撃破される描写が多い。<br />しかし本機のスペックの高さは注目されており、第11独立機械化混成部隊など実戦豊富な部隊にも配備されている。
+
[[一年戦争]]時に開発された[[ジムシリーズ]]のバリエーションの1つ。戦時量産型として開発された[[ジム]]に代わって、基本設計により忠実な機種として開発された後期量産型ジムの1種。通信機能が向上したとされ、ランドセルの形状が異なるほか右肩付け根にアンテナが追加されている。また他のジムシリーズのMSとは異なりビームサーベルをリアスカートに装備している点も特徴。<br />本機のスペックは数値の上ではガンダムと同等以上のものを持っているが、『0080』本編では従来のジム同様に敵に撃破される描写が多い。これは『0080』や『0083』に登場する[[ジム改]]などの他の量産機と同様に、本機も元々はただデザインをリファインしただけで[[ジム]]と同一の機体であるとされていたためで、「ジムのバリエーションの1つで性能が上」とする設定は後付けのものだからである。<br />しかし設定が整理されて以降は第11独立機械化混成部隊やファントムスイープ隊など実戦豊富とされる部隊にも配備されているほか、コロニー駐留部隊や地上の拠点防衛向けに配備されたとされている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
34行目: 34行目:  
:頭部に装備された迎撃用バルカンシステム。主に相手の牽制などに用いられる。
 
:頭部に装備された迎撃用バルカンシステム。主に相手の牽制などに用いられる。
 
;ブルパップ・マシンガン
 
;ブルパップ・マシンガン
:90mmの実弾を装填したプルバップ式マシンガン。一年戦争後期のジム系統に代表される武装の1つ。
+
:90mmの実弾を装填したプルバップ式マシンガン。一年戦争後期のジム系統に代表される武装の1つで、後発作品にも多数登場している。
 
;ハンド・グレネード
 
;ハンド・グレネード
 
:モビルスーツ用の特殊擲弾。モルモット隊所属機が装備。
 
:モビルスーツ用の特殊擲弾。モルモット隊所属機が装備。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
:ビーム刃を発生させる近接戦闘武装。リアアーマーに2本装備。
+
:ビーム刃を発生させる近接戦闘武装。リアアーマーに2本装備。ホルダーの装備位置の違いからか、形状が若干異なる(ジム・ガンダム系というよりリック・ディアスのものに近い)。
 
;シールド
 
;シールド
:ビームコーティングがなされている曲面的なシールド。『0080』劇中では未装備。
+
:ビームコーティングがなされている曲面的なシールド。『0080』劇中では未装備だが、後発作品において頻繁に登場している。
 
;シールド (モルモット隊)
 
;シールド (モルモット隊)
 
:モルモット隊所属機が装備しているシールド。[[ジム寒冷地仕様]]などが装備するシールドに似ているが、上下先端にスパイクが付いている等、若干の差異がある。
 
:モルモット隊所属機が装備しているシールド。[[ジム寒冷地仕様]]などが装備するシールドに似ているが、上下先端にスパイクが付いている等、若干の差異がある。
127

回編集