差分

2,208 バイト追加 、 2018年8月21日 (火) 17:53
ページの作成:「== STH-05R 漏影(Rouei) == *登場作品:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ *デザイナー:篠原保 *分類:汎用型モビルスー…」
== STH-05R 漏影(Rouei) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
*デザイナー:篠原保
*分類:汎用型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:ナノラミネートアーマー
*全高:18.2m
*本体重量:32.2t
*主動力:[[エイハブ・リアクター]]
*開発組織:[[テイワズ]]
*所属:[[タービンズ]]
*主なパイロット:[[ラフタ・フランクランド]]、[[アジー・グルミン]]、他

== 概要 ==
<!-- 本文はここから -->
タービンズが[[鉄華団]]を素性を隠しつつ支援するために開発された機体。[[アミダ・アルカ|アミダ]]機とアジー機の[[百錬]]の装甲を全て換装した上で改修されている。重力下戦闘を考慮して装甲が軽量化されており、背部と脚部にブースターが追加されているため高い機動性を発揮する。この2機が優秀なデータを獲得したため機動性を重視した機体として正式に採用され、量産化されている。
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
:
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
<!-- ;機能名:説明 -->
;換装
:装甲を換装し、[[百錬]]にすることができる。
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;80mmハンドガン
:口径が小型化されたハンドガン。片手仕様のため、もう一方の手に他の装備したまま使用できる。
;ヘビークラブ
:本機用に開発された大型のクラブ。
;ロケットランチャー
:四連装の実弾兵器で、その見た目に反して重量は比較的軽い。弾頭は炸薬弾とスモーク弾、ナパーム弾等が用意され、用途に応じて使い分けられるようになっている。
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[百錬]]
:原型機。
<!-- == 余談 == -->
== 商品情報 ==
<amazon>B01N05VES1</amazon>
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,241

回編集