差分

2,635 バイト追加 、 2012年12月5日 (水) 16:50
新規作成
== NRX-010 ガブル(Gable) ==

*登場作品:[[機動新世紀ガンダムX]]
*デザイナー:石垣純哉
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:
*頭頂高:28.3m
*全高:
*本体重量:22.5t
*全備重量:
*主動力:
*出力:
*推力:
*センサー有効半径:
*開発組織:[[新地球連邦軍]]
*主なパイロット:[[ミルラ・ドライド]]

[[新地球連邦軍]]が特別に開発した重量級[[モビルスーツ]]。その巨体とは裏腹に火器の類は装備されておらず、重量を生かした格闘で相手を痛めつける戦法を取る。非常に硬い装甲で覆われているため実弾兵器はほぼ通用せず、[[ビーム]]兵器も両肩に搭載した大型のフィールドジェネレーターにより完全に無力化する。[[フリーデン]]所属のガンダムですら例外ではない。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動新世紀ガンダムX]]
:パイロットは[[ミルラ・ドライド]]。<br />[[ウイリス・アラミス]]を連れてエスタルドから脱出しようとするフリーデンの前に現れ、ガロード達を苦戦させる。しかし、援護に現れた[[ガンダムレオパルド]]の至近距離からの一斉攻撃でジェネレーターと装甲がボロボロとなり、最後はレオパルド以外の機体のビーム兵器の一斉射撃で破壊された。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
;フィールドジェネレーター
:ビームを無効化する力場を発生させる装置。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;格闘
:伸縮する腕部や拳を変形させたナックル形態による殴打、踏みつけ等といった攻撃を行う。

== 対決・名場面 ==
;対[[ガンダムレオパルド]]
:「思想がかったのは嫌い」としてフリーデンを降りた[[ロアビィ・ロイ|ロアビィ]]。身を寄せていたユリナの死に激昂し、フリーデンに戻って本機と対峙した。<br />ガブルはレオパルドの主武器であるインナーアームガトリングを無力化し、取っ組み合いのパワー勝負でレオパルドの手を握り潰したが至近距離から全武装を撃ち込まれ、致命的なダメージを受けた。

== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
;[[コルレル]]
:
;[[ブリトヴァ]]
:
;[[ラスヴェート]]
:

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ガブル]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ガブル]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集