差分

484 バイト追加 、 2018年7月23日 (月) 20:10
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
*主なパイロット:カラハ、ジオン軍一般兵
 
*主なパイロット:カラハ、ジオン軍一般兵
    +
== 概要 ==
 
[[ジオン軍]]が開発した水陸両用量産型[[モビルスーツ]]。モビルアーマー(MA)メーカーであるMIP社が開発した唯一のMSで、ツィマッド社の[[ゴッグ]]と同時期に開発が開始された。先に完成したゴッグのデータを反映した結果量産化が遅れたが、完成に時間がかかったぶん機体の完成度は高く、配備後は水陸両用機の主力となる。
 
[[ジオン軍]]が開発した水陸両用量産型[[モビルスーツ]]。モビルアーマー(MA)メーカーであるMIP社が開発した唯一のMSで、ツィマッド社の[[ゴッグ]]と同時期に開発が開始された。先に完成したゴッグのデータを反映した結果量産化が遅れたが、完成に時間がかかったぶん機体の完成度は高く、配備後は水陸両用機の主力となる。
<br/>ジェネレーターの冷却を水冷式から水冷・空冷式のハイブリッドに変更したことで搭載する冷却水を削減して大幅な軽量化を実現しただけでなく、水中では股間部分の水流ジェット推進器を、地上では背部の熱核ジェットと熱核ロケットを兼ねた推進器を使用することで、水中はもとより陸上でも軽快な運動性能を示した。また他の水陸両用機の例にもれずパワー・堅牢性も高く、正面装甲はガンタンクや61式戦車の砲撃にも耐えた。モノアイ・レールは全周ターレットとなり背部の視認性が向上したほかメガ粒子砲も腕部に装備することで射界が広くなり、様々な面でゴッグを上回る性能・装備を持っていることが伺える。
+
<br/>ジェネレーターの冷却を水冷式から水冷・空冷式のハイブリッドに変更したことで搭載する冷却水を削減して大幅な軽量化を実現しただけでなく、水中では股間部分の水流ジェット推進器を、地上では背部の熱核ジェットと熱核ロケットを兼ねた推進器を使用することで、水中はもとより陸上でも軽快な運動性能を示した。また他の水陸両用機の例にもれずパワー・堅牢性も高く、正面装甲は[[ガンタンク]]や[[61式戦車]]の砲撃にも耐えた。モノアイ・レールは全周ターレットとなり背部の視認性が向上したほかメガ粒子砲も腕部に装備することで射界が広くなり、様々な面でゴッグを上回る性能・装備を持っていることが伺える。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
23行目: 24行目:  
;[[機動戦士ガンダムUC]]
 
;[[機動戦士ガンダムUC]]
 
:ジオン軍残党の所持する機体が登場。カークス隊に同調し、再び連邦軍と戦果を交える。
 
:ジオン軍残党の所持する機体が登場。カークス隊に同調し、再び連邦軍と戦果を交える。
 +
;[[ガンダム Gのレコンギスタ]]
 +
:最終回の第26話、[[ギアナ高地]]の[[ジャブロー]]と思わしき洞窟内に2機のズゴックが朽ち果てた状態で登場している。その内1機は右腕を溶断されているようで、[[シャア専用ズゴック|かの赤い機体]]を彷彿とさせる。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
46行目: 49行目:  
;[[ズゴックE]]
 
;[[ズゴックE]]
 
:統合整備計画を受けて回収された機体。大幅な性能向上を実現している。
 
:統合整備計画を受けて回収された機体。大幅な性能向上を実現している。
 +
;[[ゼーゴック]]
 +
:戦場が宇宙へ移行したことにより不要となった本機が、火気管制ユニットとして再利用されている。
 +
;[[RFズゴック]]
 +
:[[オールズモビル]]が運用する、本機を模した外見を持つ機体。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
51行目: 58行目:  
*<amazon>B00030EUMQ</amazon>
 
*<amazon>B00030EUMQ</amazon>
 
*<amazon>B000EF5KQA</amazon>
 
*<amazon>B000EF5KQA</amazon>
  −
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:ズゴック]] (全文検索結果) -->
  −
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:ズゴック]] -->
      
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]