2行目: |
2行目: |
| | | |
| *登場作品:[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]] | | *登場作品:[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]] |
− | *デザイナー: | + | *デザイナー:カトキハジメ |
| *分類:地上用量産型[[モビルスーツ]] | | *分類:地上用量産型[[モビルスーツ]] |
| *装甲材質:[[超硬スチール合金]] | | *装甲材質:[[超硬スチール合金]] |
14行目: |
14行目: |
| *センサー有効半径: | | *センサー有効半径: |
| *開発組織:[[ジオン軍|ジオン公国軍]] | | *開発組織:[[ジオン軍|ジオン公国軍]] |
− | *主なパイロット:ノリス・パッカード、ナランソロンゴ・ボルドバヤル | + | *所属:[[ジオン軍|ジオン公国軍]] |
| + | *主なパイロット:[[ノリス・パッカード]]、[[ナランソロンゴ・ボルドバヤル]] |
| | | |
| [[ジオン軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]、[[グフ]]をジオン本国で再設計した機体。 | | [[ジオン軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]、[[グフ]]をジオン本国で再設計した機体。 |
27行目: |
28行目: |
| ;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]] | | ;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]] |
| :劇中では[[ノリス・パッカード]]大佐の専用機として登場。戦局が悪化する中で、[[ザンジバル級]]ケルゲレンの脱出を援護するためにノリスが単騎で出撃。[[陸戦型ガンダム]]2機と[[ガンダムEz-8]]を相手に鬼神の如き戦いで圧倒した。 | | :劇中では[[ノリス・パッカード]]大佐の専用機として登場。戦局が悪化する中で、[[ザンジバル級]]ケルゲレンの脱出を援護するためにノリスが単騎で出撃。[[陸戦型ガンダム]]2機と[[ガンダムEz-8]]を相手に鬼神の如き戦いで圧倒した。 |
| + | ;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線]] |
| + | :第3話で一般機が登場。[[陸戦強襲型ガンタンク]]に接近を試みるが、[[陸戦型ジム]]との十字砲火の前に倒れこんでしまい、そのままガンタンクに止めを刺された。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
34行目: |
37行目: |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
| <!-- :武装名:説明 --> | | <!-- :武装名:説明 --> |
− | ;ヒートロッド | + | ;ヒート・ロッド |
| :[[グフ]]シリーズの特徴的な装備の1つ。材質を強化しワイヤー型とすることで小型化し射程距離を延長(最長17.5m)、それに伴い溶断機能を廃し放電のみとし、先端を鈎爪(アンカー)状としている。08小隊との死闘で、ノリスはこのヒートロッドを攻守に使い分け、さらに移動や武器を引き寄せるなど多くの用途い用い、6対1という戦力差をものともせず、小隊を大いに苦しめた。 | | :[[グフ]]シリーズの特徴的な装備の1つ。材質を強化しワイヤー型とすることで小型化し射程距離を延長(最長17.5m)、それに伴い溶断機能を廃し放電のみとし、先端を鈎爪(アンカー)状としている。08小隊との死闘で、ノリスはこのヒートロッドを攻守に使い分け、さらに移動や武器を引き寄せるなど多くの用途い用い、6対1という戦力差をものともせず、小隊を大いに苦しめた。 |
| ;3連装35mmガトリング砲 | | ;3連装35mmガトリング砲 |
| :左手のフィンガーバルカンに代わって装備された射撃武器。シールドのハードポイントも兼ねており、ヒートサーベルと同様、近距離の敵に対して無類の強さを発揮する。この武装の為に左手は通常のマニピュレーターとなり、右手と同じ柔軟な動きが可能となった。 | | :左手のフィンガーバルカンに代わって装備された射撃武器。シールドのハードポイントも兼ねており、ヒートサーベルと同様、近距離の敵に対して無類の強さを発揮する。この武装の為に左手は通常のマニピュレーターとなり、右手と同じ柔軟な動きが可能となった。 |
− | ;ヒートサーベル | + | ;ヒート・サーベル |
| :小型化されたシールドの裏に装備された実体剣。伸縮型であったグフ本来のサーベルとは異なり、最初から剣の形をしている。本来は高熱を発して用いるが、劇中でノリスは装甲の薄い部分や接合部を狙うなどして、発熱までのタイムラグやエネルギー消耗を避け、そのまま攻撃に用いた。 | | :小型化されたシールドの裏に装備された実体剣。伸縮型であったグフ本来のサーベルとは異なり、最初から剣の形をしている。本来は高熱を発して用いるが、劇中でノリスは装甲の薄い部分や接合部を狙うなどして、発熱までのタイムラグやエネルギー消耗を避け、そのまま攻撃に用いた。 |
− | ;6銃身75mmガトリング砲 | + | ;ガトリング・シールド |
− | :本機のシールドに直付けされた中距離用のガトリング砲。グフが本来不利としていた中距離戦闘能力を向上させるための武装で、射撃武器としては高い威力を発揮する。またこの武器は任意でのパージが可能で、弾切れなどデッドウェイトになる時は銃身のみを排除する事ができる。ただし、シールドに取り付ける形状のため、取り回しはあまり良いほうではなかった模様。そのため劇中では突撃に使用し、接近戦に持ち込んだらすぐパージするような使い方をされている。 | + | :下記のシールドと6銃身75mmガトリング砲を組み合わせた状態。 |
| + | :;シールド |
| + | ::[[グフ]]シリーズが主に装備するシールド。 |
| + | :;6銃身75mmガトリング砲 |
| + | ::本機のシールドに直付けされた中距離用のガトリング砲。グフが本来不利としていた中距離戦闘能力を向上させるための武装で、射撃武器としては高い威力を発揮する。またこの武器は任意でのパージが可能で、弾切れなどデッドウェイトになる時は銃身のみを排除する事ができる。ただし、シールドに取り付ける形状のため、取り回しはあまり良いほうではなかった模様。そのため劇中では突撃に使用し、接近戦に持ち込んだらすぐパージするような使い方をされている。 |
| | | |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
| <!-- :内容:説明 --> | | <!-- :内容:説明 --> |
− | ;対[[第08MS小隊]] | + | ;対 [[第08MS小隊]] |
− | :量産型ガンタンク3機の護衛についた08小隊に対し、市街地で単独で奇襲をかける。感知されづらい地下エレベーターを使用して急速接近するとともに高所を取り相手の配置をスキャン。この時点で08小隊側は護衛対象と自隊の布陣を把握されてしまう。 | + | :『08』第10話より。量産型ガンタンク3機の護衛についた08小隊に対し、市街地で単独で奇襲をかける。感知されづらい地下エレベーターを使用して急速接近するとともに高所を取り相手の配置をスキャン。この時点で08小隊側は護衛対象と自隊の布陣を把握されてしまう。 |
| :ビルの吹き抜けを利用してタンクに上から襲い掛かるグフ・カスタムに対し[[テリー・サンダースJr.]]が予測射撃を行うも、[[ノリス・パッカード]]は落下タイミングをずらして回避、1機目の量産型ガンタンクを撃破。 | | :ビルの吹き抜けを利用してタンクに上から襲い掛かるグフ・カスタムに対し[[テリー・サンダースJr.]]が予測射撃を行うも、[[ノリス・パッカード]]は落下タイミングをずらして回避、1機目の量産型ガンタンクを撃破。 |
| :次にガトリング砲を乱射して作った土煙の煙幕に紛れ[[カレン・ジョシュワ]]機に接近、護衛対象があるため自由に動けないカレン機の横を突いて襲撃。ビームライフルを破壊する。ちなみになぜ横からなのかというと、射撃武器を無力化したいノリスにとって構えたビームライフルの「横」から見たときが一番面積が広くなり、狙いやすくなるため。姿勢を崩したカレン機には目もくれず目標の量産型ガンタンクの背後に回り込み、コクピットを一撃。2機目を撃破。このときノリスのグフカスタムは真後ろにいるため、タンクはグフが引っかかって胴体を旋回させることができず、さらにキャタピラの上に乗っかっているため移動も封じられている。一瞬しか映っていないので無抵抗にやられたように見えるが、実は''何もさせてもらえなかった''のである。 | | :次にガトリング砲を乱射して作った土煙の煙幕に紛れ[[カレン・ジョシュワ]]機に接近、護衛対象があるため自由に動けないカレン機の横を突いて襲撃。ビームライフルを破壊する。ちなみになぜ横からなのかというと、射撃武器を無力化したいノリスにとって構えたビームライフルの「横」から見たときが一番面積が広くなり、狙いやすくなるため。姿勢を崩したカレン機には目もくれず目標の量産型ガンタンクの背後に回り込み、コクピットを一撃。2機目を撃破。このときノリスのグフカスタムは真後ろにいるため、タンクはグフが引っかかって胴体を旋回させることができず、さらにキャタピラの上に乗っかっているため移動も封じられている。一瞬しか映っていないので無抵抗にやられたように見えるが、実は''何もさせてもらえなかった''のである。 |
| | | |
− | ;対[[ガンダムEz-8]] | + | ;対 [[ガンダムEz-8]] |
− | :最後の1機を守る[[シロー・アマダ]]機は地形と建築物を利用したノリスのグフカスタムに翻弄されつつもどうにか食らいついていく。しかしパイロットの技量差と遠近を巧みに切り替える猛攻に晒され、ヒートワイヤーの高圧電流で機体がショート。しかしあえてとどめは刺さず、シロー機を盾に利用してサンダース機、カレン機とにらみ合いになる。 | + | :上記の続き。最後の1機を守る[[シロー・アマダ]]機は地形と建築物を利用したノリスのグフカスタムに翻弄されつつもどうにか食らいついていく。しかしパイロットの技量差と遠近を巧みに切り替える猛攻に晒され、ヒートワイヤーの高圧電流で機体がショート。しかしあえてとどめは刺さず、シロー機を盾に利用してサンダース機、カレン機とにらみ合いになる。 |
| :その間に機体の再起動に成功したシロー機の反撃を受け、お互い満身創痍となりながらも決死の一撃へと挑む。果たして、[[ノリス・パッカード]]のグフが胴をがら空きに飛び込んだところを[[シロー・アマダ]]の[[ガンダムEZ-8]]のビームサーベルがコクピットを両断する。しかし、グフカスタムは交錯の瞬間に肩越しに量産型ガンタンクをバルカンポッドで撃破。八面六臂の奮闘を見せた挙句、命と引き換えに勝利するという戦いざまに、グフの評価は高いものとなった。 | | :その間に機体の再起動に成功したシロー機の反撃を受け、お互い満身創痍となりながらも決死の一撃へと挑む。果たして、[[ノリス・パッカード]]のグフが胴をがら空きに飛び込んだところを[[シロー・アマダ]]の[[ガンダムEZ-8]]のビームサーベルがコクピットを両断する。しかし、グフカスタムは交錯の瞬間に肩越しに量産型ガンタンクをバルカンポッドで撃破。八面六臂の奮闘を見せた挙句、命と引き換えに勝利するという戦いざまに、グフの評価は高いものとなった。 |
| + | |
| + | ;対 [[陸戦強襲型ガンタンク]] |
| + | :『重力戦線』第3話より。現れるや否や[[ザクIIJ型|ザクII]]1機を墜とし、戦車隊を蹴散らしながら疾走する3機の陸戦強襲型ガンタンクに対し、3連装35mmガトリング砲を撃ちながら接近戦を試みる。しかし、ガンタンクの厚い装甲に弾は弾かれ、逆に3機からのボップガンの集中攻撃により身動きが取れなくなってしまう。さらに横合いから[[陸戦型ジム]]が現れ攻撃。十字砲火を受けたグフカスタムは脇腹に一撃を食らい、その場に倒れこんでしまう。そこへガンタンクは間髪を入れずに滑腔砲を発射。その一撃でコックピットを破壊されたグフカスタムは遂に大地に崩れ落ちてしまった。戦場がガンタンクには好条件の見晴らしが良い平地で、かつグフには大口径のガトリング・シールドが無かったなど、グフにとって悪条件な状況であったことはさる事ながら、初登場の『08』で一方的に屠ったガンタンク相手に逆に屠られるという皮肉なシーンである。 |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| <!-- :機体名:説明 --> | | <!-- :機体名:説明 --> |
| ;[[グフ]] | | ;[[グフ]] |
− | : | + | :再設計前の機体。量産機の一部には本機の武装を使用する機体も存在する(本機のヒート・ロッド、3連装35mmガトリング砲を装備した[[ヴィッシュ・ドナヒュー]]機など)。 |
| ;[[グフフライトタイプ]] | | ;[[グフフライトタイプ]] |
− | : | + | :本機とパーツを共通化しているとされる。 |