21行目:
21行目:
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム]]
;[[機動戦士ガンダム]]
−
:
+
:TV版第18話に登場。第102採掘基地を襲撃する[[ガンダム]]を迎撃するべく出撃した。漫画(冒険王版)にも登場するが、登場するや否やビーム・サーベルで真っ二つにされてしまった。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
36行目:
36行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
+
;宇宙用アッザム
+
:『トミノメモ』に記載されている機体で、没となった『機動戦士ガンダム』第43話への登場が予定されていた。パイロットは[[シャア・アズナブル|シャア]]と[[キシリア・ザビ|キシリア]]。
;[[ルナタンク]]
;[[ルナタンク]]
:原型機。
:原型機。
;[[アッザム・オルガ]]
;[[アッザム・オルガ]]
−
:ダンパーにブースターが搭載された改良型。
+
:ダンパーにブースターが搭載された改良型。ミサイルの追加に加え、メガ粒子砲が対地機銃に変更されている。
+
;[[アッザム改修型|アッザム<ruby>改修型<rt>リペア</rt></ruby>]]
+
:[[キンバライド基地]]による改修機。[[アプサラスII|アプ]][[アプサラスIII|サラス]]のメガ粒子砲、機体管制用の[[ザクI]]の追加等により、異形の機体となっている。
+
;[[RFアッザム]]
+
:[[オールズモビル|火星独立ジオン軍]]による改修機。武装の追加に加え、宇宙空間での運用を可能としている。
+
;[[ゲンブ]]
+
:本機をベースに防御力と火力を強化した機体。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->