1行目:
1行目:
== レナート兄弟(Renato Brothers) ==
== レナート兄弟(Renato Brothers) ==
−
+
*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズ]]、[[ガンダムビルドファイターズ バトローグ]]
−
*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズ]]
*声優:うえだゆうじ
*声優:うえだゆうじ
<!-- *生年月日: -->
<!-- *生年月日: -->
11行目:
10行目:
<!--*所属: -->
<!--*所属: -->
*役職、称号:ガンプラファイター、ガンプラビルダー、レナート兄弟
*役職、称号:ガンプラファイター、ガンプラビルダー、レナート兄弟
−
*主な搭乗機:[[ジム・キャノン]]、[[ハイゴッグ]]、[[バクゥタンク]]、[[ジムスナイパーK9]]
+
*主な搭乗機:[[ジム・キャノン]]、[[ハイゴッグ]]、[[バクゥタンク]]、[[ジムスナイパーK9]]、[[ジンクスIV (指揮官機)|ジンクスIV]]、[[ストライカージンクス]]
アルゼンチン代表の双子のコンビ。兄、マリオがビルダーで弟、フリオがファイターを担当している。
アルゼンチン代表の双子のコンビ。兄、マリオがビルダーで弟、フリオがファイターを担当している。
24行目:
23行目:
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
:世界大会から登場する。予選ピリオドは毎回使用するガンプラを変えて来ており、目立った活躍はないが、確実にポイントを稼いでいた。予選第7ピリオドのレースではセイ、レイジ組と同じレースとなり、序盤は大きく引き離されるも、セイ、レイジ組のアクシデントによりトップとなるとディスチャージシステムで追い上げるスタービルドストライクからギリギリのところで逃げ切って勝利した。決勝トーナメントでは1回戦でルワン・ダラーラに勝利し、2回戦で三代目メイジンカワグチとバトルし追い詰めるも敗北した。
:世界大会から登場する。予選ピリオドは毎回使用するガンプラを変えて来ており、目立った活躍はないが、確実にポイントを稼いでいた。予選第7ピリオドのレースではセイ、レイジ組と同じレースとなり、序盤は大きく引き離されるも、セイ、レイジ組のアクシデントによりトップとなるとディスチャージシステムで追い上げるスタービルドストライクからギリギリのところで逃げ切って勝利した。決勝トーナメントでは1回戦でルワン・ダラーラに勝利し、2回戦で三代目メイジンカワグチとバトルし追い詰めるも敗北した。
−
−
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
34行目:
31行目:
;[[ルワン・ダラーラ]]
;[[ルワン・ダラーラ]]
:決勝トーナメントの1回戦でバトルした。
:決勝トーナメントの1回戦でバトルした。
−
−
−
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
−
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
51行目:
43行目:
;[[ジムスナイパーK9]]
;[[ジムスナイパーK9]]
:決勝トーナメント用に用意したジムスナイパーⅡの改造機。
:決勝トーナメント用に用意したジムスナイパーⅡの改造機。
+
;[[ジンクスIV (指揮官機)|ジンクスIV]]、[[ストライカージンクス]]
+
:Gクエストのテストプレイ用に用意した機体。