差分
編集の要約なし
12行目:
12行目:
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
:厄災戦の頃、操縦技術として使用されていたMMI(マン・マシーン・インターフェース)として[[阿頼耶識システム]]が生まれている。しかし成長期の子供にしか施術できない上、非人道的とされて現在では表立って使用されていない(厄災戦の末期には、このシステムに対応した[[ガンダム・フレーム|悪魔の名を冠した72体のモビルスーツ]]が登場している)。
:厄災戦の頃、操縦技術として使用されていたMMI(マン・マシーン・インターフェース)として[[阿頼耶識システム]]が生まれている。しかし成長期の子供にしか施術できない上、非人道的とされて現在では表立って使用されていない(厄災戦の末期には、このシステムに対応した[[ガンダム・フレーム|悪魔の名を冠した72体のモビルスーツ]]が登場している)。
+
+== 主な強化人間 ==
+=== 機動戦士Ζガンダム ===
+;[[フォウ・ムラサメ]]
+:ムラサメ研究所の強化人間。
+;[[ロザミア・バダム]]
+:オーガスタ研究所の強化人間。
+;[[ゲーツ・キャパ]]
+:ロザミアの上官兼監視役を務める強化人間。
+=== 機動戦士ガンダムΖΖ ===
+;[[マシュマー・セロ]]、[[キャラ・スーン]]
+:目立った戦果を上げられず、強化手術が施された。
+;[[プルツー]]、[[プルクローン]]
+:先天的にニュータイプ能力を持たされた初の強化人間。
+=== 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ===
+;[[ギュネイ・ガス]]([[グラーブ・ガス]])
+:[[ナナイ・ミゲル|ナナイ]]([[メスタ・メスア|メスタ]])が所長のニュータイプ研究所出身の強化人間。
+=== 機動戦士ガンダムUC ===
+;[[マリーダ・クルス]]
+:[[クシャトリヤ]]のパイロットを務める強化人間。
+;[[フル・フロンタル]]
+:小説版では[[シャア・アズナブル|シャア]]のクローンであることが明らかになっている。
+;[[テルス]]
+:漫画『『袖付き』の機付長は詩詠う』に登場。強化手術の失敗で廃人になりかけた過去を持つ。
+;[[リタ・ベルナル]]
+:小説『不死鳥狩り』に登場。[[フェネクス]]の元パイロット。
+=== 機動戦士ガンダム Twilight AXIS ===
+;[[クァンタン・フェルモ]]
+:[[ガンダムAN-01"トリスタン"|トリスタン]]のパイロット。
+=== 機動戦士Vガンダム ===
+;[[カテジナ・ルース]]、[[ファラ・グリフォン]]
+:TV本編で強化人間と明言されてはいないが、媒体によっては強化人間として扱われる事がある。
+=== その他 ===
+;[[ゼロ・ムラサメ]]
+:『ギレンの野望』シリーズに登場。連邦軍初の強化人間。
+;[[レイラ・レイモンド]]
+:『ギレンの野望』シリーズに登場。ゼロが提供した情報によって生み出されたジオン初の強化人間。
+;NT-002、NT-003、NT-004
+:『ギレンの野望』シリーズに登場する無名の強化人間。レイラ加入後、強化人間の研究を推し進めることで、自軍に加入する。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==
<!-- :用語:解説 -->
<!-- :用語:解説 -->
;[[ニュータイプ]]
;[[ニュータイプ]]
−:解説
+:人類の革新的存在。その戦闘能力に目を付けた人々によって強化人間は生み出された。
;[[人工ニュータイプ]]
;[[人工ニュータイプ]]
:アフターウォーの強化人間。
:アフターウォーの強化人間。